fc2ブログ

足継の補強 

お盆が近づいてきました。
今年うちは初盆になるので、北九州市にお墓参りに行くつもりですけど、
チャッカマン(これは登録商標で、正式名称は点火棒になるらしい)ってありますよね。
蝋燭や線香に火を付けるのに便利なんですけど、
これがどの製品も引き金が固くて、カミさんが火を付けられないという。

ライター会社の自主規制だと思ってたら、消費生活用製品安全法とかいうヤツで
1974年、ライターのスイッチが 硬くなるように決められてるらしい。/(゚o゚)ゝ
道理でどんなに探しても軽い引き金のライターが無いわけだ。_(.・)/

しかし馬鹿な法律ですよねえ。┐(-。ー;)┌
少子高齢化の社会の中で、少ない子供の家に合わせて、
使う頻度の高くて人口も多い老人が使えなくするなんてねえ。

子供の居る家庭では、手の届く所にライターを置かない。
触らせないように指導する・・・これだけの事で済むんじゃないの。f(・・?)
たったこれだけが面倒だって事ですかねえ。
それなら、そういう家庭用には引き金の重いライターを買ってもらって、
女性や老人用には軽い引き金のライターも売って良いとすべきですよねえ。

引き金の重たいチャッカマンは、バラして中のスプリングを外せば、
軽く出来るそうなんですけど、皆んなが改造できるわけじゃないですからねえ。

だって包丁やハサミはそれで問題無いワケでしょ。f(^^;)
子供が持ち上げられない重さにします?(笑)
こんな行き過ぎたおかしな法律は、早く改正してもらいたいですよね。
続きを読む

メタルラックの引っ越し 

なんだか新型コロナも凄い事になってきましたねえ。
大阪は2000人超えかとか、山口も200人、島根でも100人超えかとか。。。/(゚o゚)ゝ
その割に世間では緊張感が薄れてるようですけども。。。

空港検疫では相変わらず、毎日100人以上が引っ掛かってますし・・・。(涙)
ホントに検査受けて帰ってきてるんですかねえ。┐(・o・)┌

まあただ、新規感染者数も大事ですけど、現在の感染者数も大事ですよねえ。
福岡市は1,400人程度が感染してる状態ですね。

オミクロン株は、3日くらいで発症するらしいですが、
再感染しなくなるのも早くて、10日くらいで人にうつさなくなるみたいですね。

ま、もはや経済を無視する事は、与党の性質上できないでしょうけど、f(^^;)
高齢者や私みたいな呼吸疾患のある人を守るためにも、基本的な防御措置は、
個人個人で守って頂きたいと、かように考えております。(笑)

スキーツアーが終わるまで・・・プールも自粛した方が良いかなあ。。。f(^^;)
続きを読む

隙間棚の作成 

早いものでスキーツアーにも行ってないのにもう2月です。(激涙)
半月板をやっちゃった時以外は毎年行ってたんですけどねえ。。。
私が行かなくて、北海道やANAの経済は大丈夫でしょうか。(汗)

ところで、C国海警局が外国船舶に武器使用を認める法律が成立した
というニュースなんですけど、日本は何か対策は取ったんでしょうかねえ。
世界中に「外国の船舶等に向けて武器を使用したら戦争とみなす」
くらいのアナウンスはすべきだと思うんですけど。。。
出来れば、他の先進国や周辺国の共同で・・・。

実際に反撃するかどうかは別として、世界中にC国の異常性を伝えて、
いざという時の国際世論を味方につけておかないと、
漁民や、海上保安庁は怖くて堪りませんよねえ。。。

万が一、武器を使用したら世界中から手ひどい制裁が待ってるぞって
いうくらいの対策というか準備は怠らないで欲しいんですけど。。。
続きを読む

モニター台作成 

ついに10連休が終わりました。_|~|○

いつもこう言う時は、3連休に2日挟んで3連休程度になるんですけど、
今回はそのままお休みとなりました。\(^o^)/

まあでも前半は天気があんまり良くなかったりしたんですけど、
その間は自分の部屋を片付けたり、座布団カバーがほつれてるのを修理したり。。。
念願の部屋も片づいたし、ミシンも使えたし。。。(^o^)b

4/28にはパンを買いに行ったついでに五ヶ山ダムに足を伸ばしてみたり。
mont-bellの大きな店が出来たとの情報だったんですけど、
まあそれはガセでしたが・・・当たり前ですよね、山の上ですもん。(笑)
その人はたぶんキャンプ場が大きいと言ったんでしょうね。
でもキャンプ場は広くて気持ちよい所でした。(^o^)

令和になってからは、お天気も良くて庭の片付けも出来たし、
とても有意義なお休みとなりました。(^o^)b
続きを読む

GW中の作業 

ペースメーカーのおかげでクラッと来たり
血が下がっていくような感じはまったく無くなったんですけど、
ペースメーカーの廻りの違和感がなかなか取れません。

寝てる間は大丈夫なんですけど、昼間は常に
痛いとまでは言わないけど、筋が引っ張られてるような。。。
気が付くと右手が鎖骨の辺りにいってます。f(^^;)

ペースメーカーの位置も上に上がってきてるような。。。
そして表面に出てきてるような・・・<(゜o゚)>
まあこれは腫れが退いたからでしょうけど。。。f(^^;)

脈を取ってみるといつも60前後だから、問題は起こってないと思えるんですけど、
ハッキリとしたデータでは無いからなかなか安心できません。f(^^;)

次の診察日まであと2週間近く。。。
でも電話して聞くほどもないような。。。
モヤモヤした感じは、なかなか晴れませんです。f(^^;)
続きを読む

鉢乗せ台 

5月の三連休は、プールに行って頑張るつもりだったんですけどね、
5/5は子供の日・・・もしやとHPを調べてみたら「子供連れ無料の日」。。。/(゚o゚)ゝ
さすがにこの日は込んじゃうんだろうなと、諦めました。(涙)
3日続けていったら、かなり体重を落とせると思ったんですけどねえ。。。_|~|○

まあでもバサロスタートが底を目指しちゃう理由もわかりました。
ドルフィンじゃなくて、膝から下だけでやってたみたいです。(汗)
リズムをゆったりやってみたら、浮かび上がれるようになりました。f(^^;)

クロールと背泳ぎは疲れずに泳げるようになったんですけど、
未だに平泳ぎは難しいです。(涙)
もっと伸びるはずなんですけどね~。

日曜日は平泳ぎを重点的にやってみようかな。f(^^;)
続きを読む

耐震小工事 

三菱自動車の不正が発覚して、販売店とかは大打撃でしょうね。
トップとか自動車造りに興味があったのかどうか・・・。(汗)
自分がトップで居る間にいくら利益が出せるかしか考えてないでしょうしね。

やっぱり成果主義とか西欧主義って日本には向かないと思うんですけどね。
長く積み重ねてきた信用なんて、何とも思ってないんでしょうね。
私、このメーカーの車が好きだったんですけどねえ・・・残念です。(涙)

パナマ文書で今後登場させられる会社の名前ですけどね。
自分たちとは関係のない会社と言う事で乗り切ろうと心を決めたみたいですね。
どっかで聞いたような話ですけど・・・。(笑)
私は乗り切れないとは思うんですけど政治家もマスコミも仲間だからな~。f(^^;)
野党でさえもダンマリで行きそうですもんねえ。。。/(゚o゚)ゝ

昔の庄屋さんや大店の旦那さんに比べると、なんだか卑しさが目立ちますね。(涙)
続きを読む