fc2ブログ

ブクブク効果 

水耕栽培のミニトマト。
ブクブク無しでは成長が遅いと感じ、
手動式酸素供給装置を設置して、朝、帰宅時、夜、就寝前と
せっせと稼働させてブクブクさせてきました。

容器は小さいし、ホースを突っ込みさえすれば、どこでも良いだろうと、
ピコの根っこの所で、ブクブクさせてたんですが、
明らかな成長の違いが・・・。
続きを読む

忘れられた茎に咲き 

タイトルは昔懐かしい「だいこんの花」のナレーション。(誰も知らんって)
今回は、なんだか扱いの悪くなった紫蘇ちゃん。(汗)

貰ってきた当初はあんなに可愛がってたのに、
いろんなサイト見て、日向に置いたが良いとみれば、日向に。
グッタリしたのを見て慌てて、日陰が良いと見れば、日陰に。
敷地中を回りまわったあげくに落ち着いたのは、東側の立ち寄りにくい場所。

さらにここはヤブ蚊の待機所なもんだから、「蚊の哺乳瓶」と呼ばれる私は、
休日の朝早い時間しか逢いに行かなくなってたのです。(汗)
続きを読む

収穫祭その2 

ものすごい大雨がやっとあがりました。
土曜日の朝までずっと降り続いてたんだけど、
9時頃からやっと雨も止んでまいりました。
今日は長住祭りの日なんで、このまま雨止んでてあげてね。f(^^;)

我が家はちょっこっとだけ高台になってるので、被害はまったくありませんでしたが、
被害に遭われた方々の一日も早い復旧を願っております。m(__)m
続きを読む

大雨 

いや~怖かった。
福岡市内至る所で冠水してました。

車のドアのあたりまで水が溜まってる所を
怖々通り抜けて帰りました。
対向車が起こす波で車が揺れるんだもん。
続きを読む

やっとオールスター休み 

ここまで84試合終了して48勝34敗2分けの貯金14で、
首位日ハムとのゲーム差1.0で2位。

これだけ見るとまあまあなんだけど、交流戦が18勝5敗で貯金13だったから
貯金が1個増えただけなんですよね。

ユルユル日程だった交流戦の間は良かったんですけどねえ。
交流戦後がとても心配だったんですが、悪い予感は的中しちゃいました。
続きを読む

ベランダ開墾 

ホークス連敗、おまけに首位から転落。(涙)
というわけで、連休中はまたも現実逃避行動。。。f(^^;)

ベランダの隅っこを菜園スペースとして確保してたんですが、
かねてより、「ここをも少し有効活用したい。」と思っておりました。

またいつものようにカミさんのアッシー君として
リサイクルショップ巡りのお供してた時、これだ!と言うのを見つけました。
続きを読む

私向きのブロッコリー 

ホークス首位決戦3ラウンド。
これに勝てば、○×○の計算通りだったのに負けちゃった。(涙)
なんだか最初っからムード悪かったもんなあ。

ま、現実を忘れるように、園芸に逃避しよう。f(^^;)
今育ててるのは、苗からのミニトマト2種と、叔父さんから強奪した紫蘇
スーパーで買った残り物のネギ。(汗)

まだ種から育ててないんですよね・・・。
続きを読む

ミニトマト初収穫への道 

なるべくお金をかけずにやる。というモットーを掲げた私ですが、
収穫を得る為には必要なお金は惜しまないのです。

まだ梅雨明け宣言はされてませんが、ここ南の島では既に30℃を越えております。
このままでは農作業に没頭中に熱中症なんて事になって
志半ばで息絶えるかも知れません。

と言う事で、暑さ対策として、必要なモノを購入致しました。
続きを読む

投手戦。 

7月10日の対楽天戦。
個人的には、今季一番面白い投手戦だった。

相手は今や、日本を代表する投手、田中 将大投手。
こちらは、春からずっと不安定な大場投手。

まあ、捨て試合かなと思ってました。
ご、ごめんなさい。(激汗)
続きを読む

色づき始めた 

とうとう、ホークスが首位にたちましたね。

それを祝うかのように我が家のピコちゃんが、
まだ一個だけだけど、色づき始めました。
むふっ・・・苦節・・・と言うほど経ってないか。f(^^;)

しかも、養液は2回継ぎ足しただけだし、7月5日の日曜日にはじめて
入れ替えしただけ・・・。 ホンに手の掛からない良い子です。f(^^;)
続きを読む

幻のホームラン騒動 

ホントに久々のホークスネタの更新です。申し訳ないです。m(__)m

昨日はずっと流れが悪かったですねぇ。
なんかランナーを出して大量点になりそうなのに取れない。

そんな中、2対2の同点、ランナー1、2塁で迎えた松中選手の打球。
テレビ中継が無かったので、yahoo動画で見てたんですけど、
ファンである私が見ててもフェンス直撃かなと思った。

ところが、審判が手を廻し、ホームランとコール。
続きを読む