fc2ブログ

ヒップバッグ試作品完成 

ホントに良く降りますね~雨。
ホントに水の在庫が無くなっちゃいますよ。f(^^;)
ま、福岡は水の少ないところで、降らないと大変なんですけど、
現在ダムの貯水率はほぼ満水。心配は当分無しですね。

皆様にご心配をお掛けした、ミシンの不調ですが、復活致しました。\(^o^)/
糸くずなどを掃除して、油を差しても直らなくて、
分解清掃で検索して調べてたんですけど、その中の一つに、
「糸を全部外して、もう一度やりなおしてみる」って書いてくれてたんですね。
もう一度、蓋を開けて、中の清掃をやり直して、書かれた通りにやってみたところ、
縫える・・・!\(^o^)/
たくさん見て回ったんで、どなたかわからないんですが・・・。m(__)m感謝です。

思い返すと、一度生地を挟み込んで、それからしばらくして不調になった気がする。
もしかしたら、天秤から糸が外れてたのに気づかなかったのかなあ。。。
清掃した時に、糸が取れたのが気づかなかった可能性もありますけど・・・。(汗)

なんにしても、コンパルエース復活でございます。\(^o^)/
続きを読む

トマトの収穫 

せっかくの連休だったのに、雨、雨・・・。(ノ_・。)
まあ梅雨ですからね、こんな事もあろうかと、新たに始めたミシン。
なのに、そのミシンが故障・・・。_| ̄|O冴えねぇ・・・。
一応仕組みはわかりましたが・・・。f(^^;)

土曜日は、髪を切りに行ってきました。
なんか毎日蒸し暑くて、汗っかきの私は頭が熱い。f(^^;)
さらに年をとるにつれ、髪が細くなってきて、汗かくと
髪がペターと成るんです。これもイヤだし。(ノ_・。)
いっそスキンヘッドに・・・仕事上まずいよな~。f(^^;)

で、いつのもお兄ちゃんに、
「すっごく短くして。どんなカッコが良いかはわからん。任せる。」
で、結果は大満足。上手いもんだね~。f(^^;)
美容院のお兄ちゃんのおかげで涼しくなりました。(^o^)
続きを読む

続・ヒップバッグ試作 

ホークス6連敗の後、3連勝!\(^o^)/で良いんだろうか?(汗)
ま、明日からまた不安なんですけどね。(ノ_・。)

タンブリングも終わっちゃった。
男子新体操絡みのドラマって事で見始めたんですけど、
結局、最後まで見てしまった。f(^^;)

男子新体操って、面白いと思うんだけどなあ・・・。
なんでマイナーなんだろう・・・?

今日はすごい雨でした。(南九州ほどじゃないでしょうけど)
朝は、カミさんのアッシー君で、博多駅近くまで送って行った後、
100均かHCでも廻ろうかと思ってたんですけど、
凄い雨が降り出すわ、車は渋滞してるわで、諦めて家に帰りました。_| ̄|O

で、ヒップバッグの試作品の続きに取りかかる事に・・・。
続きを読む

色付くトマト 

ホークスは故障者続出の上、完封負けで、5連敗。(涙)
悲しい事に、まだ連敗が止まりそうにない・・・。(激涙)
案の定、ただ今6連敗が確定しました。(ノ_・。)

エースの不調は、若手にも影を落とし、さらに打線は点を取れず。
どこまで行っちゃうのかなあ。お~い。。。f(^^;)

マスコミはワールドカップ一色みたいですけど、私はひねくれ者ですから。(笑)
サッカーはするのは楽しいんだけど、どうも見るのはつまんない。(汗)
これはバスケットも同じなんですけどね。f(^^;)
まあ野球も退屈っちゃ~退屈ではあるんですけど・・・。(汗)

特に贔屓チームが打たないとなると、すご~く退屈。(ノ_・。)
江川選手を何故出さないんだよぉ・・・。_| ̄|O
続きを読む

復活(笑) 

もともと政治家とテレビ報道に文句の多い私ですけど、
なんか、み・んシュ・党(あ、これ良いなあ)って、悪口書くのが怖いんですよね。f(^^;)
検索で引っ掛かると怖いから、政党名もちゃんと書かなかったりして。(笑)

これまで自民党の悪口は腹一杯言ってきたし、平気だったんだけどな~。
まあ、こんな辺境サイトだから、相手にゃしないでしょうけどね~。f(^^;)

でもマスコミによると、支持率が回復したらしい。f(^^;)
頭・・・じゃないか、表紙を、すげ替えただけで・・・?
とても信じられないですけどね~。
どこで聞いたんでしょうね~。国内でしょうか?(笑)

私は、み・んシュ・党が嫌いですが、内緒にしてくださいね。(笑)
怖いですから・・・ホントに。(汗)
急にここを更新しなくなったり、論調が変わったりしたら、
言葉の通じない人(汗)が来たと思って下さいね。f(^^;)

谷垣自民党も嫌いですけど、次元が違いますわな。f(^^;)
ホントにどこに入れたら良いのやら・・・。(ノ_・。)

まさかとは思いますが(汗)、支持者の人が居たら、ごめんなさい。m(__)m
個人的な意見ですから。f(^^;)
続きを読む

実家廻り 

土曜日の19日、実家廻りしてきました。
途中の山村というか、集落を抜けながら、思ったんだけど、
こういう所って、お年寄りばかりになってるんですよね~。

なのにバスの本数も減っちゃったり、無くなったり・・・。
お年寄りはどうやって病院や買い物に行けば良いんだろう?
高齢者は運転を自粛して下さいなんて、誰が言えるんだろう?

政治家はもっとやる事あるんじゃないの?
殆どの山村に人が居なくなっても良いと思ってるんでしょうかねえ。

中国に1兆7千億円以上も無償でやったり、
要らない施設を作ったりするくらいなら
例えば、若い人を便利屋さんで、2人づつくらい雇った方が、
安く、国益になると思うんだけど・・・。

そしたら若い人も仕事が出来るし、収入には成るし。
お年寄りも安心して仕事続けられるし。
続きを読む

ヒップバッグ試作 

タイムや野菜達が、雑草にすり替えられたショックにより、
立ち直れない私は、ミシンの話題で誤魔化す事にしました。(笑)

まず、週末の私ですが、
土曜日は有休を取って、祖母ちゃんのお見舞いに行きました。
どちらの実家も3週間行ってないので・・・。

いつものように、福岡~八木山~北九州コース。
土日は滅多に車に乗らない人が乗るせいか、
ホントにおかしな運転の車が多く、ヒヤヒヤ。
どこで免許拾って来たんだ?って感じで、
土日だからと心を落ち着けながら行ってきました。

祖母ちゃんは相変わらず、入院してますけど、
最悪の時期を乗り越えたようで、ちょっと安心。f(^^;)

祖母ちゃんにもらったミシン、頑張っとうよ。と言うと、
小さく笑ってくれた。(^o^)
次は作った物を見せたいものですが・・・頑張ります。p(^^)q
続きを読む

今頃芽が・・・ 

やっぱり、国会は終わらされちゃいましたけど、
すごいですね~、気に入らない法案が提出されるから、
本会議は開かないって・・・。(゚o゚)あきれた。

こんなの聞いた事が無い。独裁政権じゃん。
選挙前でこれだったら、万が一、参院でも勝っちゃったら・・・。
考えただけでも恐ろしい。。。
オマケにマスコミはブレーキとなってくれないんだからねえ。(涙)

やっぱりこの党以外で探さなくちゃ~って事ですが、
どの党も・・・。_|~|○

個人的には、自民党が考え直してくれるのが一番なんだけど、
なかなか甘い汁からは離れたくないのか・・・。
ま、でも、勝てなきゃ、離されるんだけどね。(笑)
続きを読む

サニーレタスの採種 

総理が替わって、アラが出る前に、大急ぎで国会終わらせて、
参議院選挙に突入するつもりらしいですね。

困りましたね~まったく支持出来そうな政治家が見当たらない。(涙)

今度の選挙で民主党が勝てば、小沢の思いのまま。
どうぞ、日本を好きにして下さいっていう事になっちゃう。(激涙)
そうなると他の国籍の人に投票させるようにもなるのは確実ですね。
いろんな意見を見てみたし、考えてみたけど、
日本人に対するメリットがまったく見つからない。
賛成してる者の意見見ても、「イメージが良い」アホかと。_|~|○

デメリットというか、危険は数え切れないほどあるというのに・・・。
どれだけ、お金が流れてるんでしょうねえ。。。
まあテレビのCM見てたら、想像はつきますけどね。

ま、これに賛成してる党には入れない事にしますが、
そうなると選択肢がめちゃ狭くなっちゃう悲しさ。。。

しゃ~ないですね~無関心が招いた事だから・・・。
じっくり考える事にしますわ。。。
続きを読む

梅雨入りらしい 

今日は朝から雨。
知らなかったけど、福岡もいつの間にか梅雨入りしてたらしい。f(^^;)
TVで関東が梅雨入りってのは聞いたんですけどね~。
順番飛ばされたのかと思うとりました。(笑)

ジメジメうっとおしいし、雨が降って嫌なんだけど、
台風や地震や火山の噴火と同じで、これも含めて日本ですからね~。
日本の構成要素の一つなんで、仕方ないですもんねえ。

ま、私も先人の知恵に習って、準備怠りなく、
こういう時の為に、室内作業出来るように、ミシンを・・・。(笑)
裁断まではしてるんですけどね。f(^^;)
まあこれはゆっくりやろうと思ってます。
梅雨は長い。。。f(^^;)

続きを読む

再生いも~の引っ越し 

今日は、はやぶさが地球に帰ってくる日ですね。
世界の技術者がなんて事してくれたんだという超極低予算で、(笑)
地球から3億キロ離れた小惑星「イトカワ」に着陸、
サンプルを採取して離陸、数々のトラブルを克服して、
世界初がいくつあるんだという、とてつもないすごい快挙。

元々資源の無い国、日本で培われた工夫や精神が成し遂げた
すごい事なんですけど、テレビなどでは、あんまり取り上げられませんね。
一通りはさらっと流してるみたいですけど。。。

ああ、今度の事業仕分けで切り捨てられちゃったからか。(笑)
日本は物作りでしか生きられない国だというにねえ。(涙)

ネットでは蓮舫がやり玉に挙げられてますけど、
まあ、最初から切り捨てる事は、政府ですでに決めてて、
ただパフォーマンスで、やらされただけの事でしょうからねえ。

人が足らないから移民を入れろ・・・。 
生産コストが高いから外国で作れ・・・。

こんな安易な着想しかない政治家や財界人ばかりじゃ、
国が滅ぶのも仕方ないのか・・・。(涙)
続きを読む

トマトの状況 

皆さんは、かわぐちかいじさん作の「沈黙の艦隊」という
漫画を読んだ事がありますか?

日米で国民に内緒で作った原子力潜水艦が、独立国となって、
核を廃絶させようとする物語なんですけど、登場人物が、とても魅力的なんです。
中でも私は、合衆国の大統領が気に入ってるんですが・・・。f(^^;)

その中のセリフに、「人間の善なるものを信じてはならない。
世界の全てが賛同しても、それが人間の善なるものに依拠する考えであるならば
合衆国大統領はたった一人でもそれを信じてはならないのだ」
というセリフがあります。

大統領本人は、当然、潜水艦の艦長と対立します。
かなり善さげな人物なんだけど、国民の為や未来を考える時、
人の善意や良心をアテにしてはならないというんです。

なかなかこれは深い言葉だなあと・・・。
政治家の皆さんは、読んでないんだろうなあ。(笑)
特に現政権の人達は・・・。f(^^;)
「日本列島は日本人だけのものではない」なんてね・・・。_| ̄|O
続きを読む

成長が感じられない 

なんかねえ・・・めちゃ忙しいんです。(涙)
いや、仕事が無いよりは忙しい方が良いんですけど、
小さな仕事なのは良いとして、理不尽な要求ばかりが集中して・・・。_|~|○

家に持ち帰って仕事する悲しさ・・・。(笑)
ヒップバッグの型紙を作り直したいのにぃ~。f(^^;)

と、ちっと愚痴ってみました。(汗)
生活の為だ、仕方ないか。。。f(^^;)
続きを読む

シソ他の収穫 

すごいですね~民主党のV字回復だって・・・。(笑)
朝のラジオでも、今度の民主党は「反小沢」だと、コメンテーターって人が。。。(笑)
よくもまあ恥ずかしくもなく・・・。f(^^;)

幕末に日本に来た外国人は、日本人は名誉の為なら命もかける。
と褒めてくれてたんですけどねえ・・・。
家名を汚しても、お金の方が大事なんですかねえ。
あんまり目先のお金に目が行くと、すっ転びますよ。f(^^;)

こうやって考えると、昔の家族制度って素晴らしかったんだなと思います。
学校では真逆に習いましたけどね。(笑)
戦後アメリカがどうしても日本の家族制度を壊したかったのがよく分かると同時に、
当時日本をものすごく研究してたんだな~と、恐ろしくもありますけど。。。f(^^;)
続きを読む

ヒップバッグを作りたい 

最近ホントにテレビ見る時間が減ってる気がする。
報道関係やワイドショーは嘘ばかりでまったく見る気無いし。

ドラマも、新参者くらいか・・・あ、タンブリング見てた。(笑)
いや~笑ってこらえての中で、高校生の男子新体操部を見てたから、
ちょっと見てみようと見たのが始まりで・・・。

いや~意外になかなか面白いです。f(^^;)
不良がひょんな事から男子新体操部に入って・・・というスジ。
ま、私の高校時代の悪僧どもとはちょっと違いますけどね。f(^^;)

主役の子の顔は最初、嫌いな顔だと思ったんですけど、(汗)
表情の変化が良くて、なかなか良い役者さんになれそうだな~と。。。f(^^;)

ま、元々スポ根ものは好きなんですけどね。f(^^;)
小学校から、野球部、陸上部、水泳部、サッカー部とかけもちで、
警察署に通って、柔道も習ってたし。(スケジュールはどうしてたんだろ?)

んな私が、お裁縫に目覚め、幾多の困難を克服していく物語のはじまりです。(笑)
続きを読む

悩むサツマイモ 

総理大臣が交代したそうな。f(^^;)
とは言っても、親分が裏に隠れただけで何も変わりはしないでしょうね。

だって、民主党って、親分以外の意見って、これまで聞いた事がない。
かろうじて、ホンのちょこっと逆らってみたのが、国土交通大臣だけ。
この党って2人居れば、あとは居ないのと一緒でしょ。f(^^;)
拍手とヤジ飛ばすだけで、1人1億円以上かかるって、ここから仕分けして貰いたい。

変わらないと言えば、対抗馬の自民党も、まったく変わらず、
消費税を上げる事しかコメントが届かない。(涙)

とりあえず、支出を切りつめるなんつー事は言ってますけど、
これまでどの政党も口先だけは言ってきた事ですからね~。
1円でも下げたら、ほら下げたでしょって言いかねないしね。(笑)

生活必需品は無税にした上で消費税を上げるというのならいざ知らず。。。
それは、財界が許しませんか・・・。(笑)
でも、庶民は未来への希望を失ったまま、消費に走るわけ無いんですよ。
最低限、生活の基盤が確保されてはじめて、世の中明るくなるんですけどね~。

結局、どの政治家も財界も、目先の自分の利益しか考えてないんですよね。(涙)
続きを読む

キュウリの発芽 

昨夜の和風総本家は面白かった。
いつものように豆助は可愛いし。(^o^)
和風建築の美しさにうっとりしました。
モノトーンの家から縁側を通して見る緑のきれいな事。

材木屋の孫だったから、高価な北山杉の絞丸太は知ってたけど、
気の遠くなるような手間をかけて、あのような形にしていくんですねえ。
高くなるはずだし、もっと高くても不思議じゃないですね。f(^^;)
私は買えないけど・・・。(涙)

で、私的には、犬矢来というか、竹に興味が・・・。(笑)
油落としした竹の色。
本格的にやるには、やっぱりこれだけの手間がかかってるんですよね~。
職人さんってすごいなあ。。。
続きを読む

オベリスク!? 

まだ、毎朝階段を上ってます。
ダイエットというより、スキーの為だったんで、本当はもう辞めて、
10月くらいからまたはじめるつもりだったんだけど。f(^^;)
朝起きてすぐ逆立ち30秒も続けてます。これは効果はわからないですが・・・。(笑)

先日、70kgを切ったんですよね。
ま、すぐにビールで戻りましたけど、70kg台をキープしてます。
一番肥ってた時が、83kgだったから、13kgの減量です。(^o^)パンツがブカブカ。(笑)

休みの日以外の毎朝、事務所の階段を、1階から2階へ10回往復するだけ。f(^^;)
みんなからたったそれだけって言われたけど、意識してやってるのはこれだけ。

これだけだけど、それまでほとんど動かなかったから、効果があるんです。
で、あまりに簡単だから、今はモモを高くあげて、つま先立ちで登るようにしてます。
そうなると、無意識のうちに食べ物も気をつけるようになるし、
ただ逆立ちするより、懸垂をしてみようと考えるようにもなります。
好循環ってヤツですね。(笑)

やせたい人や、脚力をつけたい人は、騙されたと思ってやってみては?f(^^;)
続きを読む