fc2ブログ

中玉トマトの収穫 

電話が苦手な私が、心を入れ替えまして、最近では
一日置きくらいに母に電話してます。f(^^;)

その電話のたびに母の声の調子が違うんです。
元気だったと思うと、疲れた声だったり・・・。
前回は声が弾んでたのに、今日はきつくて寝てるとか・・・。
恥ずかしい事に、そう言う事をまったく知らなかったんです。(激汗)

自分の中では、今年になってからは、
割と頻繁に実家にも帰ってたつもりだったし・・・。(汗)

母は子供の時から、100%私の味方でした。f(^^;)
でも昔からなぜか私には遠慮しちゃうみたいなんですよね。
その分は、母の弟であるO叔父さんに、遠慮無し・・・。f(^^;)
いや申し訳ないっす。。。何かお礼を考えとこ。。。(汗)

でも、心入れ替えて良かった。(笑)
みなさ~ん、ご両親やお祖父ちゃんお婆ちゃんに電話してます? f(^^;)
続きを読む

唐辛子の収穫 

土曜日はまた実家巡りの日だったのですけども、
先日亡くなったY姉さんの旦那さんが入院しちゃいまして・・・。(涙)
みんなY姉さんの方ばかり見てて、兄さんの方に気がいかなかったんですね。(汗)
これまでは気が張ってたんでしょうけどねえ・・・。

Y姉さんの四十九日の為に、掃除に集まってましたが、
カミさんの実家は主が居なくなってしまいまして・・・。(涙)

病院にお見舞いに行ってきましたけど、一気に小さくなったようで・・・。
もう高齢だし、峠の上で一人で暮らすよりは、
病院に居た方が良いのかも・・・娘夫婦の家も近いし。。。

で、その後、私の実家も廻ってきました。
母は元気でした・・・が、O叔父さん曰く、「お前達が来とうけ(来てるから)」f(^^;)
私たちが来てるとやっぱり元気な所を見せようとするらしいです。
まあ、私よりも、カミさんや姉さんと話す方が良いみたいですけどね。
私だと、叔父さんたちと一緒で、話題がねえ・・・。f(^^;)

でも、ちょっとばかり元気で安心しました。(^o^)b
続きを読む

コーヒースプレー 

またも腹立つニュースから・・・。(汗)

与党は、消費税増税法案に賛成した議員に「政策活動費」=「氷代」として
1人あたり百万円を支給する方向で調整を始めたそうな・・・。(゚o゚)
このお金で転んじゃうんだから、外国人から転がされてる人達が、
ずっと重要なポストに居座れるのは当然なんですね。(激涙)

ホントは声を上げて叩かないといけないはずの野党第一党なんですけどね、
実は自分たちもやってた事だから、文句は言えないでしょうしね・・・。(゚o゚)

でもすごいですよね。
足りないから消費税を増税するって建前だったはずなんですけど、
議員様たちに払うお金は余ってるんですもんねえ。(ーーメ)
しかもこれ、年間1千万円の活動費に上乗せなんですって・・・。(゚o゚)
増税って役人と政治家と財界の為だけのモノなんですね。(ーーメ)ま、わかってた事だけど・・・

んで、テレビはきっとこのニュースも流さないんですよね。(ーーメ)
え~え~もちろん、わかってますとも。。。(笑)
そっちにも十分お金が廻ってるんでしょうしね。f(^^;)

氷代・・・別にあげてもいいですけどね・・・。
百万円分の氷を現物支給して囲って差し上げたいです。f(^^;)
続きを読む

九州も梅雨明け 

九州はやっと梅雨があけたようです。
今年の雨はすごかったです。
福岡県内でも多い所は、平年の2倍以上の雨が・・・。(゚o゚)
豪雨の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
タイからは義援金をいただいたそうで、ありがとうございます。m(__)m

でも被害に遭われた人にとっては待ち長い梅雨明けだと思いますけど、
一気に夏の陽射しの中で復旧作業をしなければならず、
くれぐれも熱中症などには、注意が必要ですね。

室内でエアコンが入ってても、風が無いと汗が蒸発しないので、
体温調節が上手く行かずに、熱中症になるらしいですよ。
チビチビと水分補給を忘れずに・・・あと塩分も・・・。f(^^;)
続きを読む

週末はいつも雨 

アメリカ軍の輸送機問題で、テレビはワーワー言ってます。

でも、今のヘリがその輸送機に替わると、航続距離が長くなるんですね。
その長くなった範囲で多数の国と領土争いしてる、あのC国が、
とても困ると言う噂があるらしいですけども・・・。(汗)

飛ばすパイロットにしたって、そんなに危険な飛行機だったら
乗りたくないと言い出す国だと思うんですけど・・・。f(^^;)

だいたいテレビが何かにワーワー言ってる時って、
大事な何かを隠したい時ですしね。(汗)

そういえば、山形で、K国産の養殖ヒラメによる
食中毒のニュースってテレビで流れました?
もうこれで何件目ですかねえ・・・。(涙)

怖くなって検索してみると、
K国農林水産検疫検査本部は4日、日本政府がK国産ヒラメに
実施してきた精密検査を、9月22日から全面的に免除したと明かした。
http://news.livedoor.com/article/detail/5910946/
とか出てくるじゃないですか・・・。(゚o゚)
さらに、
K国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
こんな信じられないニュースも・・・。_|~|○

前の記事で書いてましたけど、あのあと他の国も輸入禁止にしてるらしいですが、
その分を日本人だけが知らずに命がけで引き受けちゃってるわけ・・・?(涙)
どうなってるんでしょうね・・・この国って・・・。(激涙)
続きを読む

寂しいけどトマト 

雨が落ち着いたと思ったら、体温かと思うような気温。f(^^;)
場所によっては、そりゃ~安静が必要ですよ・・・ってくらいの。。。(汗)

くれぐれも熱中症などにはご用心ですよ。
喉が渇いて無くても、こまめに水分補給を・・・。(^o^)b

私も月曜日、つかの間の晴れ間に自転車で100均に行ったんですけど、
汗が止まらなくて、膝に力が入らない感じ・・・。(汗)
家に戻ってちょいと休んだら良くなりましたけど・・・。f(^^;)

あと、食中毒なんて~のも怖いですね。
怪しいと思ったら、捨てる勇気を・・・そりゃ~私か・・・。(笑)

時々は、親に電話を・・・これも私か・・・。(汗)
続きを読む

ブルーベリーとミョウガの収穫 

いじめ問題をテレビ各局が「どうしてこんな事件が・・・」って
自称教育者や弁護士が出て、しつこく取り上げてますね。
まあ、言ってみれば、あなた達のせいでってところでしょうか。(汗)

何故かテレビ局はこの事件だけを取り上げますけど、ちょっと前に
大勢で、80才以上のたった一人の高齢者を、それも後ろから
理由は「卒業記念」にと、襲ったのもありましたよね。(ーーメ)

なんかねえ・・・怖いとかじゃなくて、気持ち悪い・・・。
どうしてそう言う事が出来る日本人が居るのかと・・・。
どうやったら、そんな日本人に育てられるのかと・・・。

私の廻りでイジメなんて見た事も聞いた事も無いんですよ。
だって「弱い者イジメ」なんてすれば、廻りの人達や友達から
「卑怯者」のレッテルを貼られてしまう行為だったんですよね。
そしてその頃自分たちは「卑怯者」と呼ばれる事を極端に怖れてたんです。

もしも「卑怯者」と言われたら、それが勝ち目のない相手でも
掛かっていって取り消させなければ・・・くらいの言葉だったんです。
近い世代の同僚に聞いても、やっぱり自分たちもそうだったとの事でした。
続きを読む

唐辛子系の状況 

私の愛車、トッポ・ジージョ・ブラックジャック・ワイド、(汗)
略してジージョ君ですが、無事に帰ってまいりました。\(^o^)/

で、オーバーヒートの原因は、やっぱり、サーモスタットが
十分に開かなくなって水が廻らなくなったみたいです。
で、サーモの交換だけで済みました。\(^o^)/

せっかく車検入れたばかりなんで、
もうしばらくは頑張ってもらわなくちゃ・・・。f(^^;)

つうか、ホントはもっともっと頑張って貰いたいくらいなんですけどね。
さすがに部品が無くなりそうだし、介護の問題もあるし・・・。
でも、あと1年くらいは・・・。m(__)m
続きを読む

キャンドルナイト16th 

今日は16ヶ月目のキャンドルナイトですね。
カミさんのY姉さんが先日亡くなったばかりだから、
うちは、ご一緒させて貰います。

ま、うちはまだ49日経ってないけど、
きっと閻魔さまにも顔パスでしょうからねえ・・・。f(^^;)

それにしても、政治家達は、相も変わらず・・・。_|~|○
ホントに与党も野党もみんなまとめて落としてやりたい。(ーーメ)

私だけに投票権があるのなら現職はみんな落として、
総入替させてやるんですけどねえ・・・。

あとは予約席へどうぞ・・・もちろん彼らは地獄ですけども・・・。f(^^;)
続きを読む

ジージョ頑張れ! 

私の愛車、トッポ・ジージョ・ブラックジャック・ワイド、(汗)
略してジージョ君ですが、最近、調子が悪いんです。(涙)
昨日の帰り道、なんか変だなと水温計を見ると、
H付近まで上がってるじゃないですか・・・。(゚o゚)ゲッ!

そう言えば、葬儀の帰り道も、ここまでじゃなかったけど、上がり気味で、
急遽、ヒーターを入れて、ファンを廻し、窓を全開にして帰ったんでした。(汗)

でも、その後数日、そういう事もなく、普通に通勤出来てたんですけどねえ。
昨日は、一気に上がっていきました。(汗)
水曜日の出勤は、いつもより早めに出て、登り坂の少ないコースを選び、
暖房はガンガン、窓は全開で、なるべくアクセルを踏まずに、
なんとか会社にたどり着きました。(´o`)ホッ

三菱のお店が開いたら、持っていきますが、ファンは廻ってるし、
水も入ってる、エンジンオイルも入ってるし、白濁もしてない。(´o`)ホッ
となると、サーモかウォーターポンプでしょうか・・・。

なるべく小さな出費で済みますように・・・。m(__)m
続きを読む

植え替え 

K国の日本大使館にトラックが突っ込んだそうな・・・。
すごいですね・・・日本のテレビ局は、これでも大したこと無いらしいですね。
たぶん、相手が日本以外なら一触即発の事態になると思うんですけども。。。
まあ日本以外には絶対にしないと思いますが・・・。f(^^;)怖いですからね・・・

政治家さん達には、鼻薬が効いてますから、
たぶん、「遺憾の意」くらいで終わるんでしょうね。(笑)
それも実際相手に言ってるかどうか・・・。(涙)

そして、テレビ局などの方針は、たくさん居るK国の中のたった一人が、
ちょっとおかしな事をしただけ・・・って言うんでしょうね。
実はたった一人じゃないんだけど。。。f(^^;)

公営放送なんて、お昼までダンマリで、やっと取り上げても、
3番目くらいのニュースで駆け足で・・・。(笑)

そこにとっては、キンさんの彼女の方が大事なニュースみたい・・・。f(^^;)
続きを読む

いろんな事にありがとう 

身内に不幸があったせいで、しばらくネットも出来ずにおりました。m(__)m
掛かってた仕事が、同い年の元同僚f(^^;)の仕事だったんですけど、
連絡したら快く待ってくれて、安心して見送る事が出来ました。(^o^)

やっぱり、ある程度年取ってきたら、ギリギリの仕事って難しいですね。
廻りは、何が起こっても仕方ないようになってますし。。。(涙)
若い時なら、ギリギリの〆切でも何とかなっても、
突発的な事が起こる可能性が上がってるし・・・。

外国の野球選手なら、仕事を放り出せるんでしょうけどねえ。f(^^;)
なかなか日本ではそうもいかないし・・・。
かといって、身内の中でも、割と大事な位置になってたりして・・・。
仕事だからって言い訳で済むわけもいかなかったり、
もちろん、済ませたくも無かったり・・・。

仕事の仕方も少し考えなくちゃならないかなと思いました。
続きを読む

その後の茗荷、生姜 

ずっと雨です・・・が、今度は大雨。。。_|~|○
天気図を見ても、うちの屋根に梅雨前線が引っ掛かったまま。f(^^;)
天気予報を見渡す限り、これまでもこれからも、
お陽様マークはまるで無し・・・。(涙)

それでも私の所は、大丈夫なんですけども、
今日は福岡県と大分県で河川の氾濫、堤防の決壊や
土砂崩れとかで4万人を越える避難勧告などが出てるようです。
くれぐれも川には近づかないように・・・。m(__)m

底の見えない水溜まりを通過する際には、慎重に・・・。
マンホールが空いてるかも知れませんからね。

まだまだ雨は続きます。
なんかおかしいと思ったら、早めに避難を心がけましょう。
無駄足で済んだなら、良かったと言う事ですから・・・。m(__)m
続きを読む

ブルーベリーの収穫 

反原発のデモがあったり、あってもニュースで取り上げられなかったり、
ホントに訳のわかんない世の中になってますね。

片一方は、火力に替えると4兆円ものコストがかかるし、
停電になってモノが作れなくなって、景気が下がるというだけだし。
ま、こういう裕福な方達は、いざとなったら外国へ逃げるだけでしょうけどね。

片やもう一方は、停めても安全になるわけじゃないのに、
ただただ停めろと言うだけだし・・・。
もちろんCやKのように日本を敵視してる国は、万が一の恐れを消すためにも
また経済的にも、日本の原発は無くなって欲しいですよね。f(^^;)

一般の普通の日本人が知りたい事って、
すべての原発が、今現在、どの程度の災害に耐えられるのか、
また耐えられるようにどういう対策をとったのか?であって、
どじょう大臣なんかの絶対に取りもしない責任なんて言葉じゃないですよね。
第一どういう責任を取ったら釣り合うと考えてるんでしょ?

この人達って、本当に何についても説明もしないし、
マスコミも一切、この人達には求めないんですね。(涙)
続きを読む