fc2ブログ

プロ野球開幕 

プロ野球ファンにとって、
いよいよ待ちに待ったプロ野球開幕ですね。(^o^)b

うちは昨季は3位だったのにWBCに6人も連れて行かれた上に、
予想通り扱いも最悪で、どうなる事かと思ってましたが。。。(汗)

主力不在となったオープン戦では、そのおかげで、
出番の増えた若手が若手が成長・・・。(^o^)

柳田、中村晃、江川選手が激しい競争を続けた影響か、
スロースターターだった長谷川選手も尻に火がついたみたいで・・・。(^o^)
元三冠王の松中選手も不調というワケではないのに出番が・・・。

選手にとっては、かなり激しい競争になりそうですが、
今季は災い転じて福と成すシーズンになってくれそうです。f(^^;)
続きを読む

ジャガイモと大根 

昨日の雨の朝、ウグイスが良い声で鳴いてました。
携帯のボイスレコーダーで録ったんですけど、雨音が大きくて・・・。(笑)
雨の中の猛アタックが実ったのか、今朝は聞こえなかった・・・。f(^^;)

そういえば、これまであまり鳥の声とか気にしてなかった気がする。(汗)
外に出る頻度が上がったのもあるでしょうけど、
やっぱり、野菜を作り出したからでしょうか・・・。f(^^;)


こちらはちょっと暖かくなってきました。
私の仕事場は、上も下も吹きっさらしで、まだまだ寒いんですけど、
もうまもなく4月ですもんねえ・・・。
春ですよ~春・・・。(^o^)b
続きを読む

ハーブと発芽情報 

結局春分の日は休めたんですけど、朝から雨・・・。_|~|○
ま、もしも雨が降ったら、行う作業だって
私もちゃ~んと考えてましたから、良いんですけどね。f(^^;)

まずはセニョールさんとかに使ってた防虫ネットの洗濯です。
お風呂場に持っていって、ジャブジャブ洗いました。
黄砂やPM2.5や花粉でしょうか・・・たちまち水は黒く・・・。(゚o゚)!!
とりあえず、軒下の物干しに干して、乾いたら補修しとこ。。。f(^^;)

で、気になってた風呂場の掃除。。。
窓を開けて換気扇を廻し、カビキラーをまいて、
洗い場を洗い、風呂蓋もブラシでゴシゴシ・・・。換気は大事ですね
最後に浴槽を洗うと、う~ん・・・きれい。f(^^;)

私もやる時はやるんです・・・滅多にやらないけど・・・。(汗)
ホントはこまめにやれば良いんでしょうけどねえ。。。f(^^;)
続きを読む

お彼岸 

こちら、ずいぶんと暖かくなってきたなと思ったら、お彼岸ですね。
仏教行事なんだけど、これは日本独自らしいです。

ホントは墓参りに行かなくちゃと思ってたんですけど、
休めるかどうかが最後までハッキリしなかったので・・・。(涙)
今度の週末で勘弁してもらおっと・・・。f(^^;)

考えてみると、うちは子が居ないので、
いずれ誰も参ってはくれなくなるんですよね。
まあ、親戚は居るには居ますけども・・・。f(^^;)う~む・・・

ま、なんて~事言ってますが、私ら夫婦は、基本的に、
生きてる間に大事にしてくれ・・・教の
死んじゃったら後はどうでも・・・派・・・。(汗)
それにご先祖さまにお願いは毎日してますしね。。。f(^^;) おい・・・

けどまあ、母の安心の為にも、お参りには行かなくちゃ・・・。(汗)
続きを読む

セニョールさんラストか 

相変わらず、CやKの国に都合の悪い事はダンマリのマスコミ。
某公営放送は国会中継の動画も、Youtubeから削除しちゃいましたが、
議員本人が今度はアップしちゃった。(笑) しかも今度はPDFファイル付で・・・。
でも、未だにどこの局もその事には触れないんですね。f(^^;) へえ・・・。

私的には、この事件はとてもありがたかったです。
ネットではいろんな証拠や噂が流れてますけど、
どこの議員先生だって、これまで誰も何も言わなかったですからねえ。
まあ怖くて言えなかったのかも知れませんが・・・。(゚o゚)!!

なんせ国会であった事も報道しないどころか、
隠すんですから、そりゃ~怖いですよね。
私なんてヘタレだから、絶対に声を大にはしませんが・・・。(汗)

でも、こういう議員さんはしっかり守って欲しいです。
もっとたくさん声を上げて貰う為にも・・・。m(__)m
続きを読む

ベリー・グッド・・・(汗) 

日曜日、道路からポスト上緑地のお手入れしてたら、車が止まりまして、
窓が開き、女性に声を掛けられました。f(^^;)

こういう事は、滅多にないのでドギマギしちゃいましたが、
「○○の娘ですけど、空き巣に入られたので、ご注意して下さいね」(゚o゚)!!
え~うちの斜め前やん・・・。
そういえば、警察のバイクがさっきから止まってたな・・・。

その家はおじいちゃんの一人暮らしで、ちょっと耳も遠いし・・・。
家は大きいし、道路からは家の中が見えにくいんですよね。

うちの家は、ボロだし、小さいし、どっからも丸見えですから
あえて泥棒は入らないでしょうけども・・・なんだ安心じゃん・・・。(笑)・・・(滝涙)
続きを読む

丸二年経ったんですね 

週末・・・鼻水が止まらなくなった。_|~|○
これまでは風邪薬でしばらくの間は良くなってたんです。
でも、先週末はあまり変わらなくなって・・・。(涙) 花粉症なの?

朝からマスクしてるのに鼻水が止まらず・・・。
日曜日は、朝、喉が痛くて、息を吐くと咳になるんです。(涙) 風邪なの?
しばらくすると、喉と胸の痛みは治まりましたけど・・・。

月曜日、会社近くの病院に行ってきました。
診察受けたお医者さまは、とっても若くて・・・そして可愛い。(^o^)b
その代わり、メチャ頼りなかったですけども・・・。(笑)

一生懸命説明してくれるんですけど、結論がわからない・・・。(汗)
「・・・で・・・どうしましょ?」f(^^;) 思わず訊いちゃいましたよ。f(^^;)
そしたらベテランの看護婦さんが色々と答えてくれました。(笑)

検査しても花粉症かどうかってハッキリしないらしいですね。
まあ風邪だろうが花粉症だろうが、
私は鼻水さえ止まってくれれば良いんですけど。。。f(^^;)

とりあえず、薬を飲んで効いたらば、良し、
効かなけりゃ別の薬・・・と・・・その看護婦さんが・・・。(笑)
まあ、それしか無さそうなので、手を打ちましたけどね。f(^^;)

それにしても・・・可愛いお医者さま・・・頑張れ~。(笑)
続きを読む

ミニトマトの種まき 

雪国の方にはたいへん申し訳ないですが、
こちらはすっかり春になったようです。(^o^)
今日の予報は25度だって・・・。(゚o゚)!!
ま、来週はまた下がるらしいですけどね。f(^^;)

そのかわり、黄砂やらPM2.5やらが、例のC国から・・・。(涙)
案の定、PM2.5は外国の企業のせいだから、
対策は各国の企業がお金を出してやれと言ってるらしいですよ。(笑)
そりゃま、企業が出す分には、私も文句は言いませんけどね。f(^^;)

黄砂対策費とか言って、日本が渡した莫大なお金はどこに行ったんでしょうね。
日本を侵略する為の軍事費だったり、マスコミなどの工作費にと
思うのはあながち間違いではないんじゃないですかねえ・・・。

わざわざ相手にお金渡していじめて貰うなんて・・・なんか・・・変態やん。(汗)
続きを読む

またまたセニョール 

またかとお思いでしょうけど、セニョールさんの収穫です。(汗)
え?もう飽きた・・・?f(^^;)
んじゃ、表記事はローカルモード満載で・・・。(笑)

オープン戦もたけなわで、我がホークスも若手が頑張ってます。(^o^)
特に外野手争いは熾烈で、パワーの柳田選手と、技巧派の中村晃選手、
さらにその中間モードの江川選手の3人が頑張ってます。(^o^)b

投手陣も誰が一軍に残れるのか・・・。
今年ほど競争の激しい年は無いかも・・・。(^o^)
あとはもうちょっと内野手も出てきて欲しいですが・・・。f(^^;)

皆さんの贔屓のチームはいかがざんしょ?
出来れば、競争なんて無い・・・って事だと私も安心です。(笑)
 
え?WBC・・・有ってるみたいですね。(汗) 
うちの選手・・・? 出て活躍してるんですか・・・?(笑) へえ~

なんせうちの選手は殆ど取り上げられないからわからないんです。f(^^;)
ま、それは最初っからわかってましたけどね・・・。(笑) やっぱりひねくれ者だ・・・
続きを読む

トウ立ちラッシュ 

早くももう三月・・・。
昼間がかなり長くなってきましたね。

でも北日本では大荒れの天気によって、
たくさんの被害が起きてしまったみたいです。
自然災害からは逃げられない日本なんですけど、
何もなければ儲けだと思って、早めの避難などを心がけたいです。
(言うのは易しいんだけど、これが難しいんですよね)
そしてなんとかこれ以上の被害が出ませんように。。。m(__)m

一方こちらは温度の変化が大きくなって来ました。
昼間は割と暖かいんですけど、朝晩はグッと気温が下がったりしてます。
そのせいか、ここのところ鼻がムズムズしてますけど、
これって風邪なんでしょうかねえ・・・。
ひょっとして、花粉症・・・はたまたPM2.5・・・? (゚o゚)!!
まあ風邪薬飲めば、治まるのできっと風邪でしょうけど。f(^^;)

皆様も何事もなく、普通に暮らしていけますように・・・。m(__)m
続きを読む