【 ニセコスキーツアー2017その壱 】
1月22日11時45分発ANA289便は新千歳空港に向って飛び立ちました。
が、ただいま福岡に向かって飛行中です。(機内にて・・・激涙)
新千歳空港に着陸寸前まで行ったんですが
気流が安定せず、そこから一気に急上昇。。。/(゚o゚)ゝ
千歳上空で旋回しつつ、2度目のチャレンジとなりましたが、
落雷を2度も受けたりしてこれまた断念。。。_|~|○
後ろの修学旅行生の悲鳴が凄かったですが怖かったでしょうねえ。f(^^;)
その後も天候の回復を待って旋回を続けてたのですが
回復の見込みなしとのことで振り出しに戻る事態となりました。(超激涙)
それにしてもこの機長さんは寡黙な方なのか、
アナウンスが少なかったり、聞き取れなかったり・・・。
福岡着陸はとても静かな着陸だったから腕は確かみたいでした。f(^^;)
でもさすがに5時間を超える遊覧飛行はきつかった。。。(笑)
まあ燃料もけっこう持つもんなんですねえ。。。f(^^;)
右側の「ちょっと一言」に書いてた心配は的中しちゃったんですね。(涙)
でも落雷の時も揺れまくってる時も、乗客は超冷静でしたね。
私もさすがにこれはダメかも・・・と覚悟はしたんですけど、
福岡に戻るとアナウンスがあった時も、小さなため息だけでした。
いや~日本人ってホントに凄いですね。(笑)
が、ただいま福岡に向かって飛行中です。(機内にて・・・激涙)
新千歳空港に着陸寸前まで行ったんですが
気流が安定せず、そこから一気に急上昇。。。/(゚o゚)ゝ
千歳上空で旋回しつつ、2度目のチャレンジとなりましたが、
落雷を2度も受けたりしてこれまた断念。。。_|~|○
後ろの修学旅行生の悲鳴が凄かったですが怖かったでしょうねえ。f(^^;)
その後も天候の回復を待って旋回を続けてたのですが
回復の見込みなしとのことで振り出しに戻る事態となりました。(超激涙)
それにしてもこの機長さんは寡黙な方なのか、
アナウンスが少なかったり、聞き取れなかったり・・・。
福岡着陸はとても静かな着陸だったから腕は確かみたいでした。f(^^;)
でもさすがに5時間を超える遊覧飛行はきつかった。。。(笑)
まあ燃料もけっこう持つもんなんですねえ。。。f(^^;)
右側の「ちょっと一言」に書いてた心配は的中しちゃったんですね。(涙)
でも落雷の時も揺れまくってる時も、乗客は超冷静でしたね。
私もさすがにこれはダメかも・・・と覚悟はしたんですけど、
福岡に戻るとアナウンスがあった時も、小さなため息だけでした。
いや~日本人ってホントに凄いですね。(笑)
- [2017/01/30]
- ○スキー |
- トラックバック(0) |
- コメント(8) |
- この記事のURL |
- ▲
【 メットカバー作成 】
寒くなってきましたね。
今朝、車の外気温計は0℃となっておりました。/(゚o゚)ゝ
土曜夕方に髪を超短く切りましたが、帰り道の寒い事・・・。(笑)
日曜日は車の上にうっすら雪が・・・で、毛糸の帽子を被りましたよ。f(^^;)
プールに行くと、寒さのせいでしょうかねえ・・・ガラガラでした。(笑)
帰る頃になって子供連れがワサワサと来ましたけど。。。f(^^;)
母はすっかり慣れてくれたようです。(^o^)b
施設の人達もいろいろと考えてくれてまして、一安心です。
今週末にはまた母の兄弟たちが様子を見に来てくれるようですが、
まあ今度の施設も気に入ってくれるんじゃないかなと思います。f(^^;)
今朝、車の外気温計は0℃となっておりました。/(゚o゚)ゝ
土曜夕方に髪を超短く切りましたが、帰り道の寒い事・・・。(笑)
日曜日は車の上にうっすら雪が・・・で、毛糸の帽子を被りましたよ。f(^^;)
プールに行くと、寒さのせいでしょうかねえ・・・ガラガラでした。(笑)
帰る頃になって子供連れがワサワサと来ましたけど。。。f(^^;)
母はすっかり慣れてくれたようです。(^o^)b
施設の人達もいろいろと考えてくれてまして、一安心です。
今週末にはまた母の兄弟たちが様子を見に来てくれるようですが、
まあ今度の施設も気に入ってくれるんじゃないかなと思います。f(^^;)
- [2017/01/16]
- バッグ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 母の引っ越し 】
1月6日、母が老人ホームの引っ越しをしました。
平日だったので、次の施設の方とカミさんでやって貰ったんですけど、
母は当然ながら不安がいっぱいだったらしく、カミさんが帰ると言っても、
いつもなら「ありがとう、気をつけて帰り」と言うのに、この日はなかなか言わない。
部屋にはどう帰ったら良いのかとか・・・心配が駆けめぐってたんでしょうね。f(^^;)
カミさんから電話でそう聞いて、私は定時で仕事を切り上げて、
カミさんと一緒に母の所に行くと、顔が強ばって体中に力が入ってました。
力を抜いてと言っても、「それが抜けんのよ」と。。。
まあそれでも食事はすべて完食してくれましたので、私らも家に帰りました。
土曜日、私は仕事なのでカミさんが朝に様子を見に行くと母は元気で、
朝食も完食、お通じもOKで、ベッドに横になって鼻歌を歌ってたそうで。。。(笑)
「お母さん、どっちの部屋が良い?」と聞くと「こっち」だと。。。(爆)
なんという適応力・・・。(笑)
まあでもその日も定時で帰ってみると、夜になると不安が出るようで、
やっぱり力が入って顔も強ばってました。
平日だったので、次の施設の方とカミさんでやって貰ったんですけど、
母は当然ながら不安がいっぱいだったらしく、カミさんが帰ると言っても、
いつもなら「ありがとう、気をつけて帰り」と言うのに、この日はなかなか言わない。
部屋にはどう帰ったら良いのかとか・・・心配が駆けめぐってたんでしょうね。f(^^;)
カミさんから電話でそう聞いて、私は定時で仕事を切り上げて、
カミさんと一緒に母の所に行くと、顔が強ばって体中に力が入ってました。
力を抜いてと言っても、「それが抜けんのよ」と。。。
まあそれでも食事はすべて完食してくれましたので、私らも家に帰りました。
土曜日、私は仕事なのでカミさんが朝に様子を見に行くと母は元気で、
朝食も完食、お通じもOKで、ベッドに横になって鼻歌を歌ってたそうで。。。(笑)
「お母さん、どっちの部屋が良い?」と聞くと「こっち」だと。。。(爆)
なんという適応力・・・。(笑)
まあでもその日も定時で帰ってみると、夜になると不安が出るようで、
やっぱり力が入って顔も強ばってました。
- [2017/01/13]
- ○なんちかんち・雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6) |
- この記事のURL |
- ▲
【 側花蕾の初収穫 】
母の引っ越しやらで連休は忙しかったです。
が、宅急便で送るスキー板、靴や着替えなどの荷造りも完了。
営業所で聞くと早めに出してくれた方が良いとの事で、
9日にはもう出しちゃいました。f(^^;)
ヘルメットは中にゴーグルなどを入れ手荷物とする事にしました。
かさばりますけど、重量的には軽いですしね・・・。f(^^;)
これでもうほぼスキーツアーの準備は完了です。(・o・)ゞ
あとはスキー場に雪がタップリ積もってくれて、
ちゃんと飛行機が飛んでくれれば。。。f(^^;)
が、宅急便で送るスキー板、靴や着替えなどの荷造りも完了。
営業所で聞くと早めに出してくれた方が良いとの事で、
9日にはもう出しちゃいました。f(^^;)
ヘルメットは中にゴーグルなどを入れ手荷物とする事にしました。
かさばりますけど、重量的には軽いですしね・・・。f(^^;)
これでもうほぼスキーツアーの準備は完了です。(・o・)ゞ
あとはスキー場に雪がタップリ積もってくれて、
ちゃんと飛行機が飛んでくれれば。。。f(^^;)
- [2017/01/10]
- スティックセニョール |
- トラックバック(0) |
- コメント(6) |
- この記事のURL |
- ▲
【 忙しい年の初め 】
正月休みも終わりましたが、今年は暖かいお正月でしたね。
母の引っ越しで先に使わない荷物を4日に運んだんですけど、
たいしたこと無い荷物だったのにビッショリ汗をかいてしまいました。f(^^;)
雪国の方には申し訳ないですけど、もうちょっと降ってくれないかなと。。。(激汗)
いやもう来月は暖かくなっても構いませんから。。。(゚.☆)ばきっ!
などと今年も自己中なakkyanで反省・・・。m(__)m
正月の間ずっとおでんで、カミさんは楽だし、
私も和牛のスジでお酒が美味しくて。。。(笑)
ただ29日から正月休みの間は毎日ほぼ1万歩以上歩いたので
体重はほぼキープ出来ております。(^o^)b
母の引っ越しで先に使わない荷物を4日に運んだんですけど、
たいしたこと無い荷物だったのにビッショリ汗をかいてしまいました。f(^^;)
雪国の方には申し訳ないですけど、もうちょっと降ってくれないかなと。。。(激汗)
いやもう来月は暖かくなっても構いませんから。。。(゚.☆)ばきっ!
などと今年も自己中なakkyanで反省・・・。m(__)m
正月の間ずっとおでんで、カミさんは楽だし、
私も和牛のスジでお酒が美味しくて。。。(笑)
ただ29日から正月休みの間は毎日ほぼ1万歩以上歩いたので
体重はほぼキープ出来ております。(^o^)b
- [2017/01/05]
- 棚とか |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
【 謹賀新年 】
あけましておめでとうございます。
昨年末に特養の順番が当たったとの連絡があり、右往左往しておりましたが、
大晦日に契約を無事終えまして、1/6に母の引っ越しをすることになりました。
平日ですので母は特養の方が連れて行ってくれるんですが、
正月休みの間に荷物を運んだり、買い物をしたりと、
なんだか慌ただしい新年のスタートになりました。f(^^;)
まあこれまで施設の方々によくしてもらってた事もあって、
引っ越しはちょいと不安もあるんですけどねえ。。。
意外に運の強い母の事ですから、今回の引っ越しも
良い方へ転がってくれるんじゃないかと。。。(汗)
昨年末に特養の順番が当たったとの連絡があり、右往左往しておりましたが、
大晦日に契約を無事終えまして、1/6に母の引っ越しをすることになりました。
平日ですので母は特養の方が連れて行ってくれるんですが、
正月休みの間に荷物を運んだり、買い物をしたりと、
なんだか慌ただしい新年のスタートになりました。f(^^;)
まあこれまで施設の方々によくしてもらってた事もあって、
引っ越しはちょいと不安もあるんですけどねえ。。。
意外に運の強い母の事ですから、今回の引っ越しも
良い方へ転がってくれるんじゃないかと。。。(汗)
- [2017/01/01]
- ○なんちかんち・雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10) |
- この記事のURL |
- ▲
- | HOME |