fc2ブログ

序盤はまずまず 

自分の部屋に行ってPCを起動したら、連勝記録の将棋の中継が目に入りました。
将棋って駒の動かし方くらいはわかるんですけどねえ。
なんせ子供の頃はほとんど家に居ませんでしたしね。f(^^;)

友達の家もお父さんが三交代とかで夜勤明けだったりする事が多く、
「子供は外で遊ばんか!」と怒られてた時代ですし。。。(笑)

うちの父は将棋や囲碁が強かったのもあって、やっても全然勝てないし。f(^^;)
それよりも外で遊ぶ方が面白かったんですけども。。。(汗)

で、中継があってるんなら今はどんな状況だろうとクリックして
見てみてたら、最後の飛車を打つところで、すぐに「投了しました」。。。f(^^;)

う~む・・・ホントに?・・・まだ逃げられるんじゃないの?(激汗)
と思ったんですけど、解説の人の説明でやっぱり勝負ありだったんですね。f(^^;)
私なら負けに気付かずに、最後まで粘って恥をさらすとこだった。。。(笑)

まあしかしすごい中学生ですねえ。
将棋が強いのもすごいんですけど、コメントがまた・・・。f(^^;)
私ゃその頃はアホみたいにボールを追いかけてるだけでしたけども。。。(汗)
もう少しすると、女の子のお尻を・・・。(激汗)
続きを読む

ショウガの芽が出た 

土曜日、はちさんから山形のさくらんぼを送って頂きましてね。m(__)m
九州ではさくらんぼを口にする機会は滅多にないんです。f(^^;)

さくらんぼと言えば瓶のアメリカンチェリーくらいしか思いつかないくらい。(汗)
関係者の方々の感情を考慮して、回りくどく言うと、
アメリカンチェリーにはあんまり良い思い出も無いんですよね。(激汗)

以前、こざさんからさくらんぼを頂いた時にはじめて、
「これがホントのさくらんぼだったのか・・・」と感動したんです。
まあところがその後しばらくするとすっかりその味を忘れておりましたが、
はちさんのおかげで、感動が再び舞い戻って参りました。f(^^;)

そこで母にも食べさせてあげたいと、母の所にも持って行ったんですけどね、
噛めないんです・・・パーキンソンのせいか、歯は全部自分の歯なのに。。。(涙)
で、割ってから「種と皮は出して良いから吸わぶって」と・・・。
(「吸わぶる」とは「しゃぶる」かな・・・西日本の方言かも。。。)

母も美味しかったとけっこう食べてくれました。(^o^)b
はちさん、ありがとうございました。m(__)m
続きを読む

救出作戦 

本日は夏至でゲス・・・。(激汗)
これより夏に至っちゃうんでしょうけど本格的に梅雨になりそうですね。

水事情の悪い福岡では現在ダムの貯水率が78%程度。
平年では85.7%あるそうですから、やっぱりこれまで雨が少なすぎましたね。
鬱陶しいものではありますけど、雨も降ってもらわねば・・・。f(^^;)
うちのブルーベリーの水やりも大変だし・・・。(汗)
ただ希望としましては、なるだけ夜中に降っていただければと。。。(笑)

でも夜間工事の人の都合もあるしなあ・・・。(汗)
カミさんも長靴とレインコート買ってるしなあ。。。f(^^;) 子供か・・・

やっぱ何事もバランス良く・・・と願うしかないか。。。(笑)
続きを読む

中玉も収穫 

土曜日は仕事を定時で終え、急いで家に帰り夕食を摂ってプールへ。
先週に引き続き泳ぎのバランスが崩れたままだったので、
とりあえず一旦元の泳ぎに戻してもう一度、一から見直し。。。
そしたら帰る頃には、少しずつですが、バランスも戻ってきました。f(^^;)

日曜日も夕方5時には夕食を食べて、プールへ。。。
勇気ある撤退が上手くいったので、再び前進目指して頑張りました。(^o^)

スカーリングというトレーニングが良いらしい。f(^^;)
水を捕らえるためのトレーニングだそうですが、
そんな抽象的な事言われてもねえ。。。(・_・?)
探してみたけど、具体的にこういう時に効くとか丁寧な解説が見つからない。(涙)

何の為に必要なのかよく解らないまま(汗)、しばらくやってみたんですけど、
なんとなく水が捕らえられてるような気がする。。。(笑)
クロールも平泳ぎも背泳ぎも・・・。(^o^)b
バタフライはまだその域に達してないので、よくわかりませんでしたが。。。(汗)
ま、もうちょっと続けてみようかな。。。f(^^;)
続きを読む

トマト初収穫 

土日の水泳ですが昼間は子供たちが増えたので夜に移行して続いてます。

先週の土曜日は元水泳部のお兄ちゃんにバタフライを見て貰いました。f(^^;)
もちろんまだまだなんですけど、「泳ぎはきれいですよ」と言ってもらったり、
平泳ぎもフラットに泳いでたんですけど、もっとバタフライみたいに
うねってみたりして、これじゃないかなって掴めそうだったんです。。。(^o^)b
これは次の日曜日も行ったら、すごい進歩しちゃうんじゃないかと・・・。

ところがこれがまたどうしたものかというくらいに下手くそ。。。_|~|○
どの泳ぎもバランスがメチャクチャになってしまって・・・。(汗)

スキーも一緒ですけど、手が届きそうな感じから一気に奈落の底へ。。。(笑)
なかなか上手い事いかないもんですねえ。。。f(^^;)

まあだから面白いんですけどね♪
また試してみたい事がいろいろとあって、
早く土曜日にならないかなあ・・・。f(^^;)
続きを読む

メダカの孵化 

う~む・・・ホークスは一度お祓いに行った方が良くない?(涙)

和田、武田、千賀投手というエース格が3人居ないだけでも
めちゃ痛かったのに、セットアッパーのスアレス投手も怪我だし、
高谷捕手が骨折し、4番でキャプテンの内川選手が居なくなり、
代わりに4番を勤めてたデスパイネ選手が肉離れで抹消だって。。。_|~|○

これでまた柳田選手は勝負してもらえなくなるだろうし。。。(激涙)
さすがに今年の交流戦優勝は無理でしょうねえ。。。

母の所に日曜日、O叔父さんH叔父さんが来てくれましたが、
この日は割と元気だったので良かった。。。f(^^;)
土曜日は元気がなかったから心配してたんですけどね。。。

まあ良かったり悪かったりなのは仕方ないんですけど、
せっかく遠くから来てくれるのに元気なかったら心配かけますしねえ。

安心して帰ってくれたので良かった。。。(^o^)b
続きを読む

産卵床その後 

最近ニュースがちっとも面白くない・・・というと語弊がありますが。。。(汗)
朝鮮は核実験やミサイルを飛ばして日本の安全が脅かされているというのに、
国会では総理の知り合いの学校に口利きがあったのかとか。。。_|~|○

官僚なんて、大臣でなくてもどっかの党首の知り合いだと言われれば、
面倒くさい事は避けようとするのが普通なんじゃないですかねえ。(汗)

当然、役所はおかしな事をやってるとは思いますが、(激汗)
よほどの馬鹿で無い限り、「私の知り合いだから便宜を図れ」なんて
大臣とかが直接言うワケ無いでしょうに・・・。(笑)

今は朝鮮からミサイルが連発できる事がわかったんだから、
戦争を防ぐ為には、一刻も早く、日本もミサイルの基地攻撃出来るように
法律を改正すべきだと思うのは、危険思想だと言われるんでしょうか。f(^^;)

だって撃たれたミサイルを全部撃ち落とすのは無理なんですから、
一発でも日本の領空に飛ばしたら、全力で報復するとしないと、
国民の安全は図れないじゃないですか。

アメリカも「うちはそれどころじゃないわ」って言いかねないのに、
なんでこんな事がまったく議論されないんでしょうかねえ。
続きを読む

アスパラガス今季終了 

栄養の吸収力が上がったのか、止まることなく成長を続けてきた為、
11月から休みの日はプールに通い始めた私。f(^^;)

その甲斐あって80kg目前からただ今73kg前後でおさまっております。
体重は朝晩ノートに記録を付けてるのも大きいとは思いますけど、
なにより水泳が俄然楽しくなってまいりました。(笑)

小学生の時は水泳部にも入ってたんですけど、なんせ小学校ですからねえ。
教えてくれるコーチも居ないのでタイムが早ければオッケーみたいな。f(^^;)
野球やサッカーとか掛け持ちだったから試合だけ出るような部員だったし。(汗)

んなもんだから、バタフライにはまったく挑戦してこなかったんですよね。f(^^;)
11月から泳ぎ始めても、ドルフィンキックしかしてこなかったんです。(笑)

だってほら、バタフライって下手くそだと溺れかけてるみたいだし。。。(汗)
続きを読む