【 諸行無常 】
お蕎麦屋さんが・・・お気に入りだったあのお蕎麦屋さんが・・・。
今月いっぱいで閉店だって・・・。_|~|○
姉が母の見舞いに来るというので、どうせなら自分が休みの日に来れば、
お蕎麦屋さんに連れて行ってあげると言ってたら日曜日に来るという。
で、予約してお昼は山越えして「蕎花」へ行ったんです。
時間より早めにお店についたんですけど、お店は満杯。。。
そして「6月いっぱいで閉店する」との張り紙が。。。(涙)
大将の引退かと思ったんですけど、パートさんが居ないからだと・・・。/(゚o゚)ゝ
山の中でバスも無いしって事で、誰も来てくれないかららしいんです。
言われてみればねえ・・・周りに民家も無いですしね。
しかし、ホントに食べ物屋さんの寿命は短いですねえ。(涙)
これでお寿司屋さんに中華屋さんにお蕎麦屋さんまで・・・。_|~|○
やっぱりワンパターンと言われても、行ける時には行っとかないと・・・。f(^^;)
ついでにカミさんのお気に入りのアメリカンカジュアルのお店も8月で閉店。
今月いっぱいで閉店だって・・・。_|~|○
姉が母の見舞いに来るというので、どうせなら自分が休みの日に来れば、
お蕎麦屋さんに連れて行ってあげると言ってたら日曜日に来るという。
で、予約してお昼は山越えして「蕎花」へ行ったんです。
時間より早めにお店についたんですけど、お店は満杯。。。
そして「6月いっぱいで閉店する」との張り紙が。。。(涙)
大将の引退かと思ったんですけど、パートさんが居ないからだと・・・。/(゚o゚)ゝ
山の中でバスも無いしって事で、誰も来てくれないかららしいんです。
言われてみればねえ・・・周りに民家も無いですしね。
しかし、ホントに食べ物屋さんの寿命は短いですねえ。(涙)
これでお寿司屋さんに中華屋さんにお蕎麦屋さんまで・・・。_|~|○
やっぱりワンパターンと言われても、行ける時には行っとかないと・・・。f(^^;)
ついでにカミさんのお気に入りのアメリカンカジュアルのお店も8月で閉店。
- [2019/06/28]
- 実のなる野菜 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
【 ブルーベリーの収穫 】
ホークス、交流戦優勝です。\(^o^)/
サファテ、岩嵜、石川、東浜、バンデンハーク、森という主力投手が居なくなり、
主力打者では、柳田、中村晃、長谷川に最後は今宮選手まで消えて、
さすがに今年は無理だろうと思ってたんですけどね。
ただキー局のワイドショーでは交流戦は無かった事になってました。(笑)
もうニュース性も無いって事なんでしょうかね。(汗)
で、私は土曜日にかかりつけの病院で診察を受けてきました。
しばらく過激な運動禁止令が出されてた間に、
体重がちょっとばかり増えておりまして・・・。_|~|○
術後1ヵ月経ったので良いでしょうと、やっと水泳の許可を貰いました。
毎朝3km程度は歩いてたんですけどねえ。。。
散歩じゃ痩せないという事が証明されましたね。(笑)
土曜日に久しぶりにプールに行くと、暖かくなったせいで
子供たちは多いし、透明度がすごく落ちてるし・・・。(涙)
まあまだしばらくは無理せず、超ゆっくり泳ぐつもりなんで、
多少人が多いくらいは良いんですけどね。f(^^;)
途中途中で脈を当ってみるんですけど、まあリズムが崩れることなく、
良い感じで土日泳いできました。(^o^)
脈も100を超えたら休憩するようにしてたんですけど、
それでも泳いだ後の夜はよく眠られますね。(^o^)b
サファテ、岩嵜、石川、東浜、バンデンハーク、森という主力投手が居なくなり、
主力打者では、柳田、中村晃、長谷川に最後は今宮選手まで消えて、
さすがに今年は無理だろうと思ってたんですけどね。
ただキー局のワイドショーでは交流戦は無かった事になってました。(笑)
もうニュース性も無いって事なんでしょうかね。(汗)
で、私は土曜日にかかりつけの病院で診察を受けてきました。
しばらく過激な運動禁止令が出されてた間に、
体重がちょっとばかり増えておりまして・・・。_|~|○
術後1ヵ月経ったので良いでしょうと、やっと水泳の許可を貰いました。
毎朝3km程度は歩いてたんですけどねえ。。。
散歩じゃ痩せないという事が証明されましたね。(笑)
土曜日に久しぶりにプールに行くと、暖かくなったせいで
子供たちは多いし、透明度がすごく落ちてるし・・・。(涙)
まあまだしばらくは無理せず、超ゆっくり泳ぐつもりなんで、
多少人が多いくらいは良いんですけどね。f(^^;)
途中途中で脈を当ってみるんですけど、まあリズムが崩れることなく、
良い感じで土日泳いできました。(^o^)
脈も100を超えたら休憩するようにしてたんですけど、
それでも泳いだ後の夜はよく眠られますね。(^o^)b
- [2019/06/24]
- ブルーベリー |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 レッドオーレの収穫 】
山形県沖を震源とする大きな地震が18日の夜に起きたとの事・・・。
怪我人は出てるようですが、亡くなるような被害が無いのは良かったです。
外国だったらどれだけの被害が出てるか・・・。
友人が天童市に居るんですけど、震度は3だったから大丈夫でしょうね。
当初1週間の予定だった母の入院はちょっと長引いてます。(涙)
肺炎の元というかウイルスが二種類あるそうで、一つは今使ってる薬で
たぶん対処できる見込みだけど、もう一つは効果の出る薬を試しながら
探していかなくちゃならないみたいで・・・。_|~|○
ただ会話は出来るし、今までとそんなに悪いってワケではないんですけどね。
「年も年なんで何があってもおかしくないから」と、病院から、
気管切開とか心臓マッサージとかどうするかと・・・。/(゚o゚)ゝ
そんな時に劇的に良くなる事は期待できないので、姉と相談して、
そういう処置はしない事にしようと。。。
苦しさが続くだけとか嫌ですもんねえ。
ただ、この肺炎は一日も早くちゃんと治してもらいたいですが。。。f(^^;)
毎朝の散歩の時に通る仏像やお地蔵さんにお願いしております。m(__)m
怪我人は出てるようですが、亡くなるような被害が無いのは良かったです。
外国だったらどれだけの被害が出てるか・・・。
友人が天童市に居るんですけど、震度は3だったから大丈夫でしょうね。
当初1週間の予定だった母の入院はちょっと長引いてます。(涙)
肺炎の元というかウイルスが二種類あるそうで、一つは今使ってる薬で
たぶん対処できる見込みだけど、もう一つは効果の出る薬を試しながら
探していかなくちゃならないみたいで・・・。_|~|○
ただ会話は出来るし、今までとそんなに悪いってワケではないんですけどね。
「年も年なんで何があってもおかしくないから」と、病院から、
気管切開とか心臓マッサージとかどうするかと・・・。/(゚o゚)ゝ
そんな時に劇的に良くなる事は期待できないので、姉と相談して、
そういう処置はしない事にしようと。。。
苦しさが続くだけとか嫌ですもんねえ。
ただ、この肺炎は一日も早くちゃんと治してもらいたいですが。。。f(^^;)
毎朝の散歩の時に通る仏像やお地蔵さんにお願いしております。m(__)m
- [2019/06/20]
- トマト |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 挿し芽で追加 】
金曜日、カミさんからLINEで母が入院したと連絡が。。。
誤嚥性肺炎で、金曜日の朝2時過ぎに39℃の熱が出たとの事。
カミさんが日中に行った時は元気だったと言ってたから、
驚きましたけど、年寄りには何が起こるかわかりませんからねえ。
そして何よりも夜中にちゃんと様子を見てくれてる事に感謝です。m(__)m
金曜日仕事を定時で上がって、病院に行きましたが、
熱は既に36℃台に下がってて一安心しました。(^o^)
土曜日、病室に行くと氷枕がしてありましたので、看護師さんに聞くと、
また熱が上がったので、座薬を入れて、今は少し落ち着いてるとの事。
そりゃ~そうですよねえ・・・
薬で熱を下げてるだけで急に治るわけないですもんねえ。(汗)
でも日曜日に行って、足が冷たいからとカミさんがさすってあげてると
「気持ちいいねえ」と・・・ちゃんと反応が返ってきて、安心しました。
私も肩を揉んでたら「手が疲れるからもう良いよ」と。。。(^O^)ほぉ・・・
火曜日には姉が見舞いに来るとの事。
その頃にはもうちょっと元気になってるでしょうけど、
やっぱり誤嚥性肺炎は怖いですねえ。。。
誤嚥性肺炎で、金曜日の朝2時過ぎに39℃の熱が出たとの事。
カミさんが日中に行った時は元気だったと言ってたから、
驚きましたけど、年寄りには何が起こるかわかりませんからねえ。
そして何よりも夜中にちゃんと様子を見てくれてる事に感謝です。m(__)m
金曜日仕事を定時で上がって、病院に行きましたが、
熱は既に36℃台に下がってて一安心しました。(^o^)
土曜日、病室に行くと氷枕がしてありましたので、看護師さんに聞くと、
また熱が上がったので、座薬を入れて、今は少し落ち着いてるとの事。
そりゃ~そうですよねえ・・・
薬で熱を下げてるだけで急に治るわけないですもんねえ。(汗)
でも日曜日に行って、足が冷たいからとカミさんがさすってあげてると
「気持ちいいねえ」と・・・ちゃんと反応が返ってきて、安心しました。
私も肩を揉んでたら「手が疲れるからもう良いよ」と。。。(^O^)ほぉ・・・
火曜日には姉が見舞いに来るとの事。
その頃にはもうちょっと元気になってるでしょうけど、
やっぱり誤嚥性肺炎は怖いですねえ。。。
- [2019/06/12]
- トマト |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
【 メダカすくすく 】
カテーテルアブレーションの手術から2週間経ちました。
時々自分で脈をとってみたりしておりますけど、
脈拍はだいたい60~80で、脈音痴は治ってる感じ。。。f(^^;)
もともと自覚症状はあまりなかったんですけど、
立ち眩みの頻度も下がってるみたいだし、
歩いててもきつく感じたりする事も無くようですし、
脚の付け根の紫滲みも青滲みもかなり薄れてきました。
今までのところ私の体調は良い感じのような気がします。f(^^;)
でもニュースは悲惨なのが多いですね。
他人だけじゃなくて家族間でも簡単に刺したり殺したり。。。
踏み留まる為の垣根が低くなってる感じがします。(涙)
やっぱりこれまでの教育って間違ってるんじゃないですかねえ。
これまでテレビに出てたりする教育評論家たちって
もう引退して貰った方が良いんじゃないかと。
だってこの人たちの言ってた結果が今なんでしょ。(激汗)
時々自分で脈をとってみたりしておりますけど、
脈拍はだいたい60~80で、脈音痴は治ってる感じ。。。f(^^;)
もともと自覚症状はあまりなかったんですけど、
立ち眩みの頻度も下がってるみたいだし、
歩いててもきつく感じたりする事も無くようですし、
脚の付け根の紫滲みも青滲みもかなり薄れてきました。
今までのところ私の体調は良い感じのような気がします。f(^^;)
でもニュースは悲惨なのが多いですね。
他人だけじゃなくて家族間でも簡単に刺したり殺したり。。。
踏み留まる為の垣根が低くなってる感じがします。(涙)
やっぱりこれまでの教育って間違ってるんじゃないですかねえ。
これまでテレビに出てたりする教育評論家たちって
もう引退して貰った方が良いんじゃないかと。
だってこの人たちの言ってた結果が今なんでしょ。(激汗)
- [2019/06/06]
- ○なんちかんち・雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 レッドオーレ場所移動 】
やっと政府も韓国産ヒラメの検査を強化する気になったらしいですね。
ネットでは早くから言われてたのに、
驚く事に前政権では検査を緩和するという愚挙もあり、
これまでにH27年から300人を超す食中毒が出てたのに。。。
このままでは経団連企業が損をしちゃいそうだから
やっと検査を強化したんじゃないかと。。。f(^^;)
まあ強化と言っても20%が40%にするだけですから、
相変わらず出所のわからないヒラメは食べない方が安心ですが。。。
産地偽装もありますしね。(ーーメ)
私は過去に牡蠣もどき(これは自業自得でしたが)による食中毒で
死に目にあっておりますので、(笑)
お隣りに関わる食べ物はヒラメに限らず、全て敬遠したいんです。f(^^;)
考え方は人それぞれなんで、輸入するなとまでは言いませんけど、
少なくとも産地偽装だけは、やる気が起きない程に
厳しく罰して欲しいです。
ネットでは早くから言われてたのに、
驚く事に前政権では検査を緩和するという愚挙もあり、
これまでにH27年から300人を超す食中毒が出てたのに。。。
このままでは経団連企業が損をしちゃいそうだから
やっと検査を強化したんじゃないかと。。。f(^^;)
まあ強化と言っても20%が40%にするだけですから、
相変わらず出所のわからないヒラメは食べない方が安心ですが。。。
産地偽装もありますしね。(ーーメ)
私は過去に牡蠣もどき(これは自業自得でしたが)による食中毒で
死に目にあっておりますので、(笑)
お隣りに関わる食べ物はヒラメに限らず、全て敬遠したいんです。f(^^;)
考え方は人それぞれなんで、輸入するなとまでは言いませんけど、
少なくとも産地偽装だけは、やる気が起きない程に
厳しく罰して欲しいです。
- [2019/06/01]
- トマト |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
- | HOME |