【 イチゴ順調の模様 】
夜は11時半くらいを目安に、寝床に就くようにしてるんですけど、
最近は午前3時に一度、目が覚めちゃうんです。(涙)
もう一度寝ろうとするんですけど、こうなるとCPAPのマスクが
とても気になってなかなか寝られなくなるんですね。(涙)
仕方ないからマスクを外して、無呼吸にならないようにうつ伏せで
睡眠に再チャレンジするんですけど、やっぱりなかなか寝られない。
まあそれでも浅い眠りで5時まではなんとか頑張ります。f(^^;)
これはやっぱり加齢によるものなんでしょうかね。
若い時は2時や3時頃から寝たりしてたんですけどねえ。
その代わり、朝は起きれませんでしたけど。。。(笑)
歯医者さんから歯科専売のモンダミンを進められて、
とりあえず一度だけのつもりで試してみたんですけど、
朝、目覚めの時、口の中がサッパリして気持ち良いんです。
ただアッと言う間に無くなるので、カミさんと寝る前だけ、
規定量の半分でウガイしてますがこれで充分みたいです。f(^^;)
これまでも起き抜けにウガイはしてたんですけど、
なかなか良いみたいですよ。
最近は午前3時に一度、目が覚めちゃうんです。(涙)
もう一度寝ろうとするんですけど、こうなるとCPAPのマスクが
とても気になってなかなか寝られなくなるんですね。(涙)
仕方ないからマスクを外して、無呼吸にならないようにうつ伏せで
睡眠に再チャレンジするんですけど、やっぱりなかなか寝られない。
まあそれでも浅い眠りで5時まではなんとか頑張ります。f(^^;)
これはやっぱり加齢によるものなんでしょうかね。
若い時は2時や3時頃から寝たりしてたんですけどねえ。
その代わり、朝は起きれませんでしたけど。。。(笑)
歯医者さんから歯科専売のモンダミンを進められて、
とりあえず一度だけのつもりで試してみたんですけど、
朝、目覚めの時、口の中がサッパリして気持ち良いんです。
ただアッと言う間に無くなるので、カミさんと寝る前だけ、
規定量の半分でウガイしてますがこれで充分みたいです。f(^^;)
これまでも起き抜けにウガイはしてたんですけど、
なかなか良いみたいですよ。
- [2022/04/27]
- イチゴ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 レッドオーレのリベンジ 】
私は経済オンチなんで、全く的外れな事を言ってるのかも知れませんけど、
今の内閣じゃ~景気が良くなるような兆しは皆無では無いですかねえ。(涙)
全ての産業に係る燃料の問題にしても、将来に関わる少子化対策にしても、
一時的にでも効果があれば良いですけどね程度のバラマキ以外に何も策は無く・・・。
まあ今バラ撒いておけば、「あの時バラ撒いた分を補填しなくては・・・」と
財務省は、先で増税する腹積りなんでしょうけども。。。(激涙)
バラマキって、一部の人間だけが、ホンの一時的に息がつけるだけですもんね。
社会全体が、「よぉーし頑張るぞぉ!」なんてなるものじゃ無いですし。(涙)
しかもバラまかれる対象は、社会に大きく影響を及ぼす人たちじゃないですし。
いや、これは一般論として・・・。(激汗)
欧米型の植民地みたいな政策ですもんねえ。
生きてくだけの物資は本国からあげるけど、その地の生活は何も発展させない。。。
経済学者先生たちは、減税した場合のシミュレーションとかもやってるんですよねえ。
減税した場合の税収の落ち込みと、購買意欲の向上とかでの景気浮揚で、
何年後にどうなるかとか・・・私にはまったく解りませんけど。。。f(^^;)
少なくとも、今のままでは景気が良くなるとは思えないんですよね。
参院選は、ホントに投票先は考えたいと思います。
国民民主か、維新か・・・この選択も信じて良いのか怖いですけどね。f(^^;)
今の与党じゃ変わらないみたいですからねえ・・・。
ま、イチかバチか・・・。(笑)
今の内閣じゃ~景気が良くなるような兆しは皆無では無いですかねえ。(涙)
全ての産業に係る燃料の問題にしても、将来に関わる少子化対策にしても、
一時的にでも効果があれば良いですけどね程度のバラマキ以外に何も策は無く・・・。
まあ今バラ撒いておけば、「あの時バラ撒いた分を補填しなくては・・・」と
財務省は、先で増税する腹積りなんでしょうけども。。。(激涙)
バラマキって、一部の人間だけが、ホンの一時的に息がつけるだけですもんね。
社会全体が、「よぉーし頑張るぞぉ!」なんてなるものじゃ無いですし。(涙)
しかもバラまかれる対象は、社会に大きく影響を及ぼす人たちじゃないですし。
いや、これは一般論として・・・。(激汗)
欧米型の植民地みたいな政策ですもんねえ。
生きてくだけの物資は本国からあげるけど、その地の生活は何も発展させない。。。
経済学者先生たちは、減税した場合のシミュレーションとかもやってるんですよねえ。
減税した場合の税収の落ち込みと、購買意欲の向上とかでの景気浮揚で、
何年後にどうなるかとか・・・私にはまったく解りませんけど。。。f(^^;)
少なくとも、今のままでは景気が良くなるとは思えないんですよね。
参院選は、ホントに投票先は考えたいと思います。
国民民主か、維新か・・・この選択も信じて良いのか怖いですけどね。f(^^;)
今の与党じゃ変わらないみたいですからねえ・・・。
ま、イチかバチか・・・。(笑)
- [2022/04/22]
- トマト |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
【 イチゴ今季初収穫 】
ホークスは開幕ダッシュしてたんですけど、好事魔多しですね。
1番、3番、5番バッターに昨季の開幕投手が居なくなった間に
首位から脱落してしまいました。(涙)
さらに今度はリリーフエースまで登録を抹消されちゃいましたので、
アッと言う間にお先真っ暗になってしまいました。T(・o・)T
でも、ロッテの佐々木投手があわや2試合連続完全試合か・・・と、
すごい事をやってくれて、これでまたNPBも盛り上がると良いですね。(^o^)b
ま、ホークスも新旧交代期で、成績はあまり期待は出来ないでしょうけど、
今年はなんとか新戦力を一人でも多く見つけてくれれば。。。
しかし育成の選手の貪欲な向上心というか、負けず嫌いに比べて、
ドラフト上位組の淡白さはねえ・・・。f(^^;)
なんとか奮い立たせて、戦力に引き上げていただきたいものです。m(__)m
1番、3番、5番バッターに昨季の開幕投手が居なくなった間に
首位から脱落してしまいました。(涙)
さらに今度はリリーフエースまで登録を抹消されちゃいましたので、
アッと言う間にお先真っ暗になってしまいました。T(・o・)T
でも、ロッテの佐々木投手があわや2試合連続完全試合か・・・と、
すごい事をやってくれて、これでまたNPBも盛り上がると良いですね。(^o^)b
ま、ホークスも新旧交代期で、成績はあまり期待は出来ないでしょうけど、
今年はなんとか新戦力を一人でも多く見つけてくれれば。。。
しかし育成の選手の貪欲な向上心というか、負けず嫌いに比べて、
ドラフト上位組の淡白さはねえ・・・。f(^^;)
なんとか奮い立たせて、戦力に引き上げていただきたいものです。m(__)m
- [2022/04/18]
- イチゴ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 サンシャインブルーの挿し木 】
土日はプールで体重を軽減すべく頑張っておりますが、
暖かくなってきたせいで、段々子どもたちが増えてきました。(涙)
まあこれまで超少なかったので、多少増えるのは問題無いんですけど、
何人か連れだってくる中高生がコース脇でずっと喋ってるのが・・・。_|~|○
なるべく近寄らないようにしてるんですけどね。f(^^;)
あとはすぐに水に潜って、消毒するとか。。。(笑)
幼児用に水深90cmくらいのコースがあるんですけど、
そこが空いてたら、避難したりするんですけどね。f(^^;)
ここを早歩きで歩くとすごくキツイんですよ。
2往復もすれば足がパンパンになりますし、バタフライを泳ぐと
深く潜れないので、フラットなバタフライの練習にもなりますし。。。(^o^)b
いろいろと工夫しながら頑張ってるんですけど、お医者さまから、
水分補給を忘れないようにと言われてまして、ペットボトルを持って行ってます。
で、15分ごと位にプールから上がって水を飲むんですけど、タラップまで
行くのが面倒で、そのまま飛び上がってプールサイドに上がってたんですね。
で、この前の日曜日、さて帰ろうかと、上がろうとしてジャンプしたんですが、
既にヘバッてたのか、足の指がやっと掛かる位にしか飛び上がれずに、
足を滑らせて、向こう脛をプールサイドのタイルにガツンと・・・。(激涙)
恥ずかしかったので、急いでもう一度気合を入れて飛び上がり、シャワーへ
向かいましたが、そこで足元を見てみると、血がダラダラと・・・。/(゚o゚)ゝ
けっこう大きくパックリと割れておりました。f(^^;)
右足を上に上げて、圧迫したりしてみるんですけど、ナカナカ止まりません。
血液サラサラの薬はちゃんと効いてる事の確認は出来ましたけど。。。(笑)
暖かくなってきたせいで、段々子どもたちが増えてきました。(涙)
まあこれまで超少なかったので、多少増えるのは問題無いんですけど、
何人か連れだってくる中高生がコース脇でずっと喋ってるのが・・・。_|~|○
なるべく近寄らないようにしてるんですけどね。f(^^;)
あとはすぐに水に潜って、消毒するとか。。。(笑)
幼児用に水深90cmくらいのコースがあるんですけど、
そこが空いてたら、避難したりするんですけどね。f(^^;)
ここを早歩きで歩くとすごくキツイんですよ。
2往復もすれば足がパンパンになりますし、バタフライを泳ぐと
深く潜れないので、フラットなバタフライの練習にもなりますし。。。(^o^)b
いろいろと工夫しながら頑張ってるんですけど、お医者さまから、
水分補給を忘れないようにと言われてまして、ペットボトルを持って行ってます。
で、15分ごと位にプールから上がって水を飲むんですけど、タラップまで
行くのが面倒で、そのまま飛び上がってプールサイドに上がってたんですね。
で、この前の日曜日、さて帰ろうかと、上がろうとしてジャンプしたんですが、
既にヘバッてたのか、足の指がやっと掛かる位にしか飛び上がれずに、
足を滑らせて、向こう脛をプールサイドのタイルにガツンと・・・。(激涙)
恥ずかしかったので、急いでもう一度気合を入れて飛び上がり、シャワーへ
向かいましたが、そこで足元を見てみると、血がダラダラと・・・。/(゚o゚)ゝ
けっこう大きくパックリと割れておりました。f(^^;)
右足を上に上げて、圧迫したりしてみるんですけど、ナカナカ止まりません。
血液サラサラの薬はちゃんと効いてる事の確認は出来ましたけど。。。(笑)
- [2022/04/13]
- ブルーベリー |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 イチゴ収穫間近 】
これまで触れてきませんでしたけど、プロ野球が開幕してましてね。f(^^;)
ホークスは開幕してから8連勝してたんですけど、知ってます?(笑)
キー局の放送では、北海道のBBしか興味ないみたいでしたからねえ。
BBって略すとブリジット・バルドーさんかと思いますよね。
そう思った方は、おめでとうございます、大人認定させていただきます。(笑)
でもやっぱりあの監督の顔のアップはなにか不自然で怖いですよね。(激汗)
出来たらいつもサングラスは外さないで欲しいと思うのは私だけでしょうか。
まあでも最近は、海の向こうの大谷さんばかりになっちゃいましたけど。f(^^;)
まだあっちはオープン戦なんですけどねえ。(涙)
ホークスも良い感じだと思ってたら、キャプテンが抜け、
自称ですけど、副キャプテンが抜け・・・。(涙)
さらに去年の開幕投手も抜け・・・ホントに怪我に弱いなあ。
昔の選手って、こんなに休まなかったですよねえ。
まあだから選手寿命が短かったのかも知れませんけどね・・・。f(^^;)
ホークスは開幕してから8連勝してたんですけど、知ってます?(笑)
キー局の放送では、北海道のBBしか興味ないみたいでしたからねえ。
BBって略すとブリジット・バルドーさんかと思いますよね。
そう思った方は、おめでとうございます、大人認定させていただきます。(笑)
でもやっぱりあの監督の顔のアップはなにか不自然で怖いですよね。(激汗)
出来たらいつもサングラスは外さないで欲しいと思うのは私だけでしょうか。
まあでも最近は、海の向こうの大谷さんばかりになっちゃいましたけど。f(^^;)
まだあっちはオープン戦なんですけどねえ。(涙)
ホークスも良い感じだと思ってたら、キャプテンが抜け、
自称ですけど、副キャプテンが抜け・・・。(涙)
さらに去年の開幕投手も抜け・・・ホントに怪我に弱いなあ。
昔の選手って、こんなに休まなかったですよねえ。
まあだから選手寿命が短かったのかも知れませんけどね・・・。f(^^;)
- [2022/04/08]
- イチゴ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
【 今年のブルーベリー 】
岸田内閣が発足してもう半年たったんですね。
岸田総理は、新型コロナ対策やウクライナ情勢などで
大変難しい判断や決断の連続だったと言って、
「課題山積であり、気の抜くことのできない半年であったと振り返っています」
なにかを成し遂げたかのようにおっしゃってますけど、
まだなにもやってないですから、そりゃあ山積もしますよねえ。_|~|○
判断や決断はいつされたんでしょうか。(・_・?)
「緊張感を持って注視します」
「スピード感を持って検討します」
「リーダーシップを発揮して精査します」
修飾語だけは豊富ですけど、対策は何もなく、
ただただ先送りしてるだけだと思うんですけど。。。┐(´~`;)┌
もう目標の総理大臣になれたんだし、
半年も経験できたんだからここらで満足して下さいよ。m(__)m
でないと参院選は考えちゃいますよね。f(^^;)
だって山積みの山がもっと大きくなるばかりで、
そのうち山体崩壊しちゃいそうなんですもん。。。(涙)
岸田総理は、新型コロナ対策やウクライナ情勢などで
大変難しい判断や決断の連続だったと言って、
「課題山積であり、気の抜くことのできない半年であったと振り返っています」
なにかを成し遂げたかのようにおっしゃってますけど、
まだなにもやってないですから、そりゃあ山積もしますよねえ。_|~|○
判断や決断はいつされたんでしょうか。(・_・?)
「緊張感を持って注視します」
「スピード感を持って検討します」
「リーダーシップを発揮して精査します」
修飾語だけは豊富ですけど、対策は何もなく、
ただただ先送りしてるだけだと思うんですけど。。。┐(´~`;)┌
もう目標の総理大臣になれたんだし、
半年も経験できたんだからここらで満足して下さいよ。m(__)m
でないと参院選は考えちゃいますよね。f(^^;)
だって山積みの山がもっと大きくなるばかりで、
そのうち山体崩壊しちゃいそうなんですもん。。。(涙)
- [2022/04/05]
- ブルーベリー |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
- | HOME |