fc2ブログ

ソーラーセンサーライト設置 

防衛費の財源で増税を目論んでるとの報道が。。。f(^^;)

まあ隣国が揃いも揃ってこんな状態ですからねえ・・・。(涙)
防衛費が増えるのは仕方ないんでしょうけど、順番が違うんじゃないかと。

まずは憲法改正とスパイ防止法案からじゃないんですかねえ。
早々に武器を揃えたって、使う事も出来ないんじゃどうします。┐(´~`;)┌
いざとなったら、ちゃんと使う事も出来るんですよとなってないと、
見透かされて抑止力にもならないと思うんですけどねえ。(涙)

戦争をしないと言うか、仕掛けられない為のモノなんですから、
相手が思い留まらないと意味ないですよねえ。
結局、無駄にお金を使う事になるんじゃないでしょうかねえ。

それから、国際協力の削減の宣言じゃないですかねえ。
途上国の支援とかこれまで通りやりたいけど、とりまく環境のせいで、
日本は無駄な軍事費を創り出さないといけない為、と説明して、
この分を防衛費に回すと共に、隣国への協力を防ぐとか、
周辺国への軍備増強の理由の説明にもなるし。。。

総理はハナから増税するつもりでバラ撒いてるとしか思えないから、
どうあっても増税する気なんでしょうけどね。(涙)

増税して辞めさせらるのか、その前に辞めさせられるのか、
時間の勝負なんでしょうかね。。。f(^^;)

ただねえ…マスコミが上げる次の候補者と言っても期待できる人がねえ。。。
時代遅れの政治家は、もう要らないんですけどね。(激涙)
続きを読む

カイロのカバー 

会社からの帰宅途中、ラジオを聞いてたら、「貴方は成果主義に賛成ですか」という
聴取者へのアンケートの結果を発表してました。
いつものように極端な設問なんですけど、結果は賛成が過半数を超えてたんです。

まあ私はこの歳なんで、年功序列だろうと成果主義に走ろうと関係ないんですけど、
世の中、うぬぼれてるのが多いんだなあ。。。(笑)
プロ野球のFAなんてみてたって、成果主義の恩恵に与れるのは
その社会のホンの一握りなんだとは思わないんですかねえ。。。f(^^;)

それも良い時期だけのごく短い期間に優遇されるだけで、
不安定極まりないシステムだと私は思いますけどねえ。

で、MCの一人は賛成の理由に、始業の時間になっても新聞読んだり、
トイレに行ったりして、働かないオジさんの方が給料が高いのは許せないとか。f(^^;)

そりゃ~現実にそんなのが居たらそうでしょうけど、実際周りにそんなの居ます?
昔県庁には、いつ行っても文庫本読んでるオジサンは居ましたけども。。。(ー゙ー;)

年功序列にしたって、完全に年功だけの会社ってほとんど無いですよねえ。
普通の会社は、年功序列がメインでも働かないオジサンを許したりしませんよねえ。
そしてその中で終身雇用を守ってたと思うんですけどね。

どうも成果主義ってコスッカライ経営者側に都合が良い事を
新しい事のように言ってるだけだと思うんですがどうでしょ。f(^^;)

で、終身雇用だからこそ、先々計算して消費が出来てたと思うんですけどねえ。
いわば終身雇用の崩壊が経済を没落させてる要因じゃないのかなあ。。。
ま、今の私にはどうでも良い事ではありますけどね。f(^^;)
続きを読む

納骨とワクチン接種4回目 

想定通りにコロナ陽性者も着実に増えてまいりましたね。f(^^;)
で、私は4回目のワクチンを打ってまいりました。∠(・o・)

1回目、2回目と特に何ともなくて、3回目だけは夕方に38.0℃程度の熱は
ありましたけど、翌朝には36.8℃と大した事もなく。。。
3回目はモデルナだったからかな。。。f(^^;)

そうそう接種証明アプリですけど、最初3回目がファイザーって表示されてて。。。
今見直したらモデルナと直ってましたけども。。。_|~|○
カミさんのヤツも直ってるかな。。。┐(゚ム゚)┌

4回目はまたファイザーでBA5対応タイプでした。f(^^;)
どうせ打つなら対応型が良いかなと・・・
それでもすぐに打つのは怖いので、しばらく様子を見て。。。(汗)

ちょっと前に打たれて5分後に女性が亡くなったニュースがありましたからねえ。
アナフィラキシーショックだったんでしょうけども、どうなったのかなあ。

私はかかりつけ医から、なるべく大きな病院で接種するように言われてました。
診療所では、重篤な副反応が起きた場合に対処が遅れる可能性があるからと。。。
医者がたくさん居る大病院か、集団接種会場にしなさいと。
私のかかりつけ医は、ホントに正しい判断だったんだなあと。。。

結局4回目の副反応はほぼ無いに等しいくらいでした。\(^o^)/
あとは念のため、2週間ほど間を置いて、インフルエンザのワクチンを。。。
同時接種でも良いと途中から方針転換されましたけどもね。f(^^;)
続きを読む

目の検査 

ファイターズの新球場が、ホームベースからバックネットまでの距離が約3m短いと
NPBの規則に合致してない問題を、TV朝日の朝のワイドショーで
いろんなコメンテーター達が話してたんですけど、私は驚きました。/(゚o゚)ゝ

まあ大まかに、NPBの規則はメジャーの規則を翻訳して出来てる。
その時に「約18mを推奨する」という所を「18m必要だ」と誤訳したんだし、
メジャーの球場も大半18m以下になってるから問題ないで満場一致。/(゚o゚)ゝ
挙句の果てには、「臨場感が出て子供たちも楽しめるから」ですって。。。

18mでは臨場感が出ないと言うのなら、NPBの規則を変えるべきですよね。
メジャーリーグの規則を翻訳したのも元にしたとしても、NPBの規則に則って
興行をやってるんですから、メジャーの規則なんてまったく関係ないですよね。

NPBの規則に「球場の広さはメジャーの規則を使用する」と書いてるのなら
誤訳は問題となるでしょうけども。。。f(^^;)

これを元選手会の会長とか、コメンテーターの弁護士も一緒になって
問題にするのがおかしいみたいに言うんですからねえ。┐(-。ー;)┌

現実問題として、もうほとんど出来てしまってるし、今さら改修するのも
難しい事なんでしょうから、他の11球団に対してだけは、なんらかのペナルティを
受けるのが正しい道だと誰か一人だけでも言って欲しかったです。
興行内の事ですから各球団が納得すれば、例え各球団に1万円ずつ支払うとかでも
問題は無いんですからねえ。。。

でないと、「楽しければ、臨場感があれば、ルールなんてどうでもいい」と
おおやけに言ってるのと同じですもんね。

「ははあ・・・これはどっかからお金が出てるんだろうな・・・」
と思っちゃうも仕方ないですよね。

テレビ局ってホントに芯まで腐ってしまったんでしょうかねえ。(涙)
続きを読む

皆既月食・天王星食 

信念の無い総理に困ってるんですけど、今度は地方でも。。。f(^^;)

今月の20日は、某市長選挙なんですよね。(笑)隠す意味はあるのか・・・
いや選挙妨害とか言われたらまずいし・・・ってこんな秘境のサイトで。。。f(^^;)

これがもうホントに困り物でねえ・・・立候補者がたったの3人。
いつもの事ながら、みんな無所属ながら選択肢が無さ過ぎですよねえ。

当初、現職と、これまで何をしてたか判らないような髭面のおっさんの2人。
最後に出てきた人に期待しようと思ってたんですけどねえ。
最後の人もニュースで出てくるのは、ただただ現職批判だけ・・・。_|~|○
そしたらやっぱり特定野党が推薦だって・・・。(涙)

個人的に、パフォーマーはもううんざりなんだけど、対抗馬がねえ。。。
批判しかしない人に何を期待しろと言うんでしょうかねえ。

あとでネットで調べたらいちおう各候補とも公約は述べておりました。(汗)
バラマキやら、ありきたりだったり、ぼんやりと超抽象的だったり。。。
私の琴線にも金銭にも触れる公約は感じられず。。。(涙)

でもねえ・・・白紙とか棄権はしたくないんですよね。
こうなったらまず勝てそうにない髭のおっさんに入れましょうかね。(激汗)
パフォーマーへの批判票として。。。f(^^;)
続きを読む

春の花の準備 

いつものように出社してタイムカードを押した後、散歩に出ました。
40分ほど歩くんですけど、途中、水路というか汚い川があるんですね。
こんな川でも、時々カモが居たりするもんだから、今日は居るかなと
探しながら歩いてたら、水面に大きな波紋が・・・。

あの辺りに居るのかもと、居たら写真でも撮るかなと、
近寄りながらスマホを取り出そうとしてたんですけど、
残念ながら、カモの姿は見えず・・・いつもの亀だったかと落胆。f(^^;)

波紋の起きた近くに着いたら、その川岸にキレイな色の小鳥が・・・。
うそ・・・こんな汚い川にカワセミが・・・。/(゚o゚)ゝ
うちの近所の川には居るのは知ってたんですけど、驚きました。f(^^;)
あっという間に凄いスピードで下流方向へ飛び去っていきました。

居ると判ってたらもうちょっと慎重に近づいたのになあ。。。
スマホだって写真撮れるように起動してたのになあ。。。
残念・・・あとのひな祭りでございました。┐(-。ー;)┌
続きを読む

ニセコスキーツアー2023予約完了 

スキーツアーの飛行機とホテルの予約は結構早く取れてたんです。

でもこの時、母の状態が悪くて行って良いものか悩んだんですけどね。
結局、亡くなって、ホントなら喪に服さなきゃならないんでしょうけど、
私達だって老い先短いし、あと何回行けるか分からないですからねえ。
姉も行ってこいと背中を押してくれたのもあって、決断しました。(汗)

これまでは、ANAのスカイホリデーというパック旅行で行ってたんですけど、
昨季からどうもパック旅行は止めちゃったみたいで。。。(涙)
んじゃ、JALパックにしようかと思ったら、そっちも止めちゃったと。。。(激涙)

飛行機やバスやホテルなど全部パックされて便利だったんですけどねえ。
しかもここ数年は、4泊5日のお値段で6泊7日のツアーが組めてたし。。。f(^^;)

無いものは仕方ないので、今年はネットで探してJTBのツアーで行くことに。。。
やっぱり大きな旅行社の方が安心ですもんねえ。
続きを読む