【 新型コロナウイルス 】
新型コロナウイルスが蔓延してますねえ。。。(/_;)
ここにきて学校も休校だとか・・・。
まあこのウイルス騒動には解らない事だらけなんですけどね。
去年の11月にはすでにC国で発生してたのに、
なぜ最近まで日本に広がらなかったのでしょうかねえ。
それにあんなにたくさん訪れてたみたいな京都で2人だし、
感染が少ないのは何故なんでしょう。
感染者や重篤なケースの数の割に大きく騒ぎすぎのような気もしますし・・・(汗)
まあでもこれから一気に来るのかもしれませんけどね。
なにか大事な事を隠されてるような気もしちゃいます。f(^^;)
で、まず第一に、検査がどうだとかよりも、高額転売してる輩を
大至急で厳しく規制するのが一番だと思いますけどねぇ。
こういうのが社会の不安を増加させてる大要因だと思うんですけど。。。
何故かトイレットペーパーを買い溜めしてる人が居るらしいですし。(・_・?)
あれが無くなる、これも無くなると不安が不安を呼んじゃいますしね。
今後またこういう事を起こさない為にも、社会にとって無駄でしかない行為には
厳しい態度を見せておく必要があると思うんですけど。。。(ーーメ)
ここにきて学校も休校だとか・・・。
まあこのウイルス騒動には解らない事だらけなんですけどね。
去年の11月にはすでにC国で発生してたのに、
なぜ最近まで日本に広がらなかったのでしょうかねえ。
それにあんなにたくさん訪れてたみたいな京都で2人だし、
感染が少ないのは何故なんでしょう。
感染者や重篤なケースの数の割に大きく騒ぎすぎのような気もしますし・・・(汗)
まあでもこれから一気に来るのかもしれませんけどね。
なにか大事な事を隠されてるような気もしちゃいます。f(^^;)
で、まず第一に、検査がどうだとかよりも、高額転売してる輩を
大至急で厳しく規制するのが一番だと思いますけどねぇ。
こういうのが社会の不安を増加させてる大要因だと思うんですけど。。。
何故かトイレットペーパーを買い溜めしてる人が居るらしいですし。(・_・?)
あれが無くなる、これも無くなると不安が不安を呼んじゃいますしね。
今後またこういう事を起こさない為にも、社会にとって無駄でしかない行為には
厳しい態度を見せておく必要があると思うんですけど。。。(ーーメ)
うちも3月になったら美術館に行こうと思ってたんですけどねえ。。。
美術館も閉館されちゃいました。(/_;)
浮世絵展見たかったなあ。。。(涙)
プールはどうしようかと迷ってます。f(^^;)
一応、コロナウイルスよりも強いウイルス対策で水質管理されてるから
プール内は大丈夫だと思うんですけどねえ。
いやいや学校休みの2週間は休んだ方が良いのかもとか・・・。
何かこの2週間に起こるはずの大事な事を隠してるのかも・・・とか。。。(笑)
いろいろと疑心暗鬼になっちゃいますよね。f(^^;)
そんな人間の事情には振り回される事なく、イチゴは順調に花を咲かせてます。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
残念ながら、7号と10号鉢はまだ花はありません。
![]() | ![]() |
場所を移したんで、今後に期待します。f(^^;)
ただ、花が咲き始めたのは、ツアーの最中なんですよね。
その後も、夜中や朝に雨が多くて、受粉作業が上手くできてません。(激汗)
留守中のハチさんアブさんの勤務状況に期待するしか・・・。f(^^;)
なかなか咲かなかった水仙が、今年は爆発しております。(^o^)

今は花が萎れ始めましたけど、今年はちゃんと植え替える所存です。(・o・)ゞ
水仙の強い匂いがおさまりつつありますが、我が家の玄関先では
新たにとても良い匂いが広がり始めました。
![]() | ![]() |
花が開くととても品のいい香りが・・・。
この香りが大好きだったので、挿してみたら簡単に増えました。

こちらの小さい方を、肩位の高さに置いてますけど、玄関を出ると良い感じ。。。
もう少し、強い匂いでも良いんですけどねえ。。。(笑)
このところ暖かかったり、寒かったり・・・
もうすっかり春になろうとしてますね。
ウイルスにも負けずに、なんとか元気に乗り切りましょう。o(^o^)/ オー
- [2020/02/28]
- 実のなる野菜 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
- ≪超遅い初雪
- | HOME |
- 非常事態・・・!?≫
コメント
コロナウイルス大変ですね。
海外の観光客だけじゃなく、日本人も外に出ないので、お店や通りはガラガラ。
当然物は売れないので、特定品(アルコールやマスク)を除いて生産は調整されていきますから、予想以上に一気に経済が冷えますね。
我が家は保存食を作るのでパストリーゼを沢山使います。
いつも10L買い(5Lタンク×2)なのですが、これまで7,236円で買っていたのが、今は4万円。
一部の素人がヤフオクやメルカリで売るならまだしも、普通の会社がNET通販でこの価格で売るのは何でしょうね。ほんとに質が悪い。
今回の騒動で民度の低い国(特にヨーロッパで)が良く判りました。
海外の観光客だけじゃなく、日本人も外に出ないので、お店や通りはガラガラ。
当然物は売れないので、特定品(アルコールやマスク)を除いて生産は調整されていきますから、予想以上に一気に経済が冷えますね。
我が家は保存食を作るのでパストリーゼを沢山使います。
いつも10L買い(5Lタンク×2)なのですが、これまで7,236円で買っていたのが、今は4万円。
一部の素人がヤフオクやメルカリで売るならまだしも、普通の会社がNET通販でこの価格で売るのは何でしょうね。ほんとに質が悪い。
今回の騒動で民度の低い国(特にヨーロッパで)が良く判りました。
> 当然物は売れないので、特定品(アルコールやマスク)を除いて生産は調整されていきますから、予想以上に一気に経済が冷えますね。
消費税の増税の後だけに、一気に冷めちゃうでしょうねえ。
まあ増税のせいじゃないからと言えるので、財務官僚は喜んでるかも知れませんが。。。
> 一部の素人がヤフオクやメルカリで売るならまだしも、普通の会社がNET通販でこの価格で売るのは何でしょうね。ほんとに質が悪い。
信用第一の商人はどこに行ったんでしょうねえ。
治まった後も、こういう所では買わない事にしました。
まあでもこれまでも胡散臭い所からは買ってないですけどね。f(^^;)
しかし本当に高額転売を取り締まらないと、世の中の不安は収まらなくなりますよね。
現実に棚が空になれば、次はあれが無くなるんじゃないかと思うのは仕方ないですし。
なんでこれに手を付けないのか、まったく不思議でなりません。
高く売ってはいけない法律は無いとか言う人もいますけど、
それで社会が崩壊しちゃうのなら、法を作っちゃえば良いんじゃないですかねえ。
> 今回の騒動で民度の低い国(特にヨーロッパで)が良く判りました。
WHOも世の中に必要が無いという事も良く判りました。(笑)
というかどこの国際団体も簡単にお金で転んじゃうんですね。
消費税の増税の後だけに、一気に冷めちゃうでしょうねえ。
まあ増税のせいじゃないからと言えるので、財務官僚は喜んでるかも知れませんが。。。
> 一部の素人がヤフオクやメルカリで売るならまだしも、普通の会社がNET通販でこの価格で売るのは何でしょうね。ほんとに質が悪い。
信用第一の商人はどこに行ったんでしょうねえ。
治まった後も、こういう所では買わない事にしました。
まあでもこれまでも胡散臭い所からは買ってないですけどね。f(^^;)
しかし本当に高額転売を取り締まらないと、世の中の不安は収まらなくなりますよね。
現実に棚が空になれば、次はあれが無くなるんじゃないかと思うのは仕方ないですし。
なんでこれに手を付けないのか、まったく不思議でなりません。
高く売ってはいけない法律は無いとか言う人もいますけど、
それで社会が崩壊しちゃうのなら、法を作っちゃえば良いんじゃないですかねえ。
> 今回の騒動で民度の低い国(特にヨーロッパで)が良く判りました。
WHOも世の中に必要が無いという事も良く判りました。(笑)
というかどこの国際団体も簡単にお金で転んじゃうんですね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://akkyan2004.blog.fc2.com/tb.php/1196-0b0503ab
- | HOME |