【 イチゴひとまず 】
土曜日の朝、歯磨きしてる時に頭に降りてきたメロディ。。。
♪タラタタタラ タッタラタ~ タラタタタラ タッタラタ~♪
なんだこれ・・・。(・_・?)
そのうち歌詞も頭に浮かんできて、
♪幼い日からあ~こがれた~ その名可愛いお嫁さ~ん♪(笑)
なんでまた小学生の頃に聞いた曲が突然、降りてきたんでしょう。
何十年も聴いてなかったし、ドラマだって憶えてないくらいなのに。。。f(^^;)
確かに、伊東ゆかりさんや千葉紘子さんの声が色っぽくて好きだったという
ませガキではあったと思いますけども、梓みちよさんは特には・・・。(汗)
なにか思い出すキッカケがその朝にあったとも思えないんですよね。f(^^;)
なのに今でもけっこう歌詞憶えてる・・・不思議だ。。。(笑)
みなさんもこんな事ありますかねえ。。。f(^^;)
特別な思い入れが有るワケでも無いし、好きな曲でも無いんですよ。(・_・?)
脳の回路が老化で、ショートしちゃったんでしょうかねえ。(爆)
まあこれなら面白い事ですけど、停電にはなりませんように。。。m(__)m
♪タラタタタラ タッタラタ~ タラタタタラ タッタラタ~♪
なんだこれ・・・。(・_・?)
そのうち歌詞も頭に浮かんできて、
♪幼い日からあ~こがれた~ その名可愛いお嫁さ~ん♪(笑)
なんでまた小学生の頃に聞いた曲が突然、降りてきたんでしょう。
何十年も聴いてなかったし、ドラマだって憶えてないくらいなのに。。。f(^^;)
確かに、伊東ゆかりさんや千葉紘子さんの声が色っぽくて好きだったという
ませガキではあったと思いますけども、梓みちよさんは特には・・・。(汗)
なにか思い出すキッカケがその朝にあったとも思えないんですよね。f(^^;)
なのに今でもけっこう歌詞憶えてる・・・不思議だ。。。(笑)
みなさんもこんな事ありますかねえ。。。f(^^;)
特別な思い入れが有るワケでも無いし、好きな曲でも無いんですよ。(・_・?)
脳の回路が老化で、ショートしちゃったんでしょうかねえ。(爆)
まあこれなら面白い事ですけど、停電にはなりませんように。。。m(__)m
さてとうとう終盤を迎えてるイチゴの収穫です。
5/24
![]() | ![]() | ![]() |
8号鉢はこの日1個の収穫で累計は、22個となりました。
9号鉢はこの日1個の収穫で累計は、18個となりました。
![]() | ![]() | ![]() |
18号鉢はこの日1個の収穫で累計は、3個となりました。
60号鉢はこの日2個の収穫で累計は、11個となりました。

この日の全収穫は、7個で総合計は、527個となりました。
6/3
![]() | ![]() |
33号鉢はこの日1個の収穫で累計は、7個となりました。

この日の全収穫は、2個で総合計は、529個となりました。
6/3
![]() | ![]() |
この日の全収穫は、1個で総合計は、きりよく530個となりました。
今、花が咲いてるのもありますし、いつも忘れた頃に採れたりもしますが、
これでしばらくはイチゴの収穫は見込めないようです。
鉢が全部で63鉢、株数は121株で530個の収穫。。。
去年が、鉢は38株、株数は58株で203個でしたから
一株あたり去年が3.5個だったのが4.38個・・・まずまずですかね。(^o^)b
一つも実を付けなかった株は、去年が一株、今年も一株。f(^^;)
これもまあまあかな。(^o^)b
味は今年が一番良かったような気がします。
見た目悪そうなのはジャムにしちゃったのも大きいかも知れませんけど。f(^^;)
朝の水やりに夕方の収穫で忙しかったんですけど、
これで夕方はしばらく楽が出来ますね。(´o`) ホッ
あ、でもそろそろブルーベリーも始まるんだったか・・・。(汗)
- [2023/06/08]
- イチゴ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
- ≪3/4の進歩
- | HOME |
- バックカメラの曇り取り≫
コメント
こんばんは
偶に浮かぶことはありますね。
梓みちよさんの歌やメロディーが浮かぶとは
渋いですね。
イチゴの収穫数、凄いですね。
もっと増やせば専業農家に昇格できそう。
キイロスズメバチやアシナガバチは見掛け
ますが、花蜂は見掛けないので、手作業で
受粉させています。
梓みちよさんの歌やメロディーが浮かぶとは
渋いですね。
イチゴの収穫数、凄いですね。
もっと増やせば専業農家に昇格できそう。
キイロスズメバチやアシナガバチは見掛け
ますが、花蜂は見掛けないので、手作業で
受粉させています。
ichanさま
> 梓みちよさんの歌やメロディーが浮かぶとは
> 渋いですね。
そういえば、数年前に急に小柳ルミ子さんの歌がメドレーで浮かびました。
当時はどちらかと言えば、たいして興味が無い方だったんですけどねえ。(汗)
当時は南沙織さんのファンだったんで。。。
でも改めて聴くと、やっぱこれは売れたはずだなと。。。f(^^;)
> イチゴの収穫数、凄いですね。
> もっと増やせば専業農家に昇格できそう。
いやもう無理です。f(^^;)
来季は少し減らそうかなと・・・置き場もないですしねえ。
> キイロスズメバチやアシナガバチは見掛け
> ますが、花蜂は見掛けないので、手作業で
> 受粉させています。
それは大変ですねえ・・・これまではほとんどミツバチだったんですけど、
今年はハナバチも来て頑張ってくれました。m(__)m
人工受粉は大変ですよねえ・・・ハチさんには足を向けて寝られません。f(^^;)
> 渋いですね。
そういえば、数年前に急に小柳ルミ子さんの歌がメドレーで浮かびました。
当時はどちらかと言えば、たいして興味が無い方だったんですけどねえ。(汗)
当時は南沙織さんのファンだったんで。。。
でも改めて聴くと、やっぱこれは売れたはずだなと。。。f(^^;)
> イチゴの収穫数、凄いですね。
> もっと増やせば専業農家に昇格できそう。
いやもう無理です。f(^^;)
来季は少し減らそうかなと・・・置き場もないですしねえ。
> キイロスズメバチやアシナガバチは見掛け
> ますが、花蜂は見掛けないので、手作業で
> 受粉させています。
それは大変ですねえ・・・これまではほとんどミツバチだったんですけど、
今年はハナバチも来て頑張ってくれました。m(__)m
人工受粉は大変ですよねえ・・・ハチさんには足を向けて寝られません。f(^^;)
こんにちは赤ちゃんの世代だけれど、この曲は知らなかったですね~
私も伊東ゆかりは良かったけど、梓みちよはタイプじゃなかったかな(笑)
そして伊東ゆかりよりは園まり派でした(笑)。
株数を増やした分、収穫率は多少落ちるかなと思ってたら、逆でしたね。
やっぱり来年はさらに増やすかな(笑)
私も伊東ゆかりは良かったけど、梓みちよはタイプじゃなかったかな(笑)
そして伊東ゆかりよりは園まり派でした(笑)。
株数を増やした分、収穫率は多少落ちるかなと思ってたら、逆でしたね。
やっぱり来年はさらに増やすかな(笑)
duckbillさま
> こんにちは赤ちゃんの世代だけれど、この曲は知らなかったですね~
私も家族が見てたドラマの主題歌だったから憶えてるんだと思います。f(^^;)
> そして伊東ゆかりよりは園まり派でした(笑)。
より、おマセさんだったんですね。(笑)
> 株数を増やした分、収穫率は多少落ちるかなと思ってたら、逆でしたね。
置き場が無くてギュウギュウ詰めだったんですけど、
陽当りだけは確保できたからでしょうかねえ。。。(^o^)b
> やっぱり来年はさらに増やすかな(笑)
いや、やっぱりこの数はもう無理です。(汗)
少し減らさないと、置き場も体力も。。。f(^^;)
私も家族が見てたドラマの主題歌だったから憶えてるんだと思います。f(^^;)
> そして伊東ゆかりよりは園まり派でした(笑)。
より、おマセさんだったんですね。(笑)
> 株数を増やした分、収穫率は多少落ちるかなと思ってたら、逆でしたね。
置き場が無くてギュウギュウ詰めだったんですけど、
陽当りだけは確保できたからでしょうかねえ。。。(^o^)b
> やっぱり来年はさらに増やすかな(笑)
いや、やっぱりこの数はもう無理です。(汗)
少し減らさないと、置き場も体力も。。。f(^^;)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://akkyan2004.blog.fc2.com/tb.php/1465-724c082c
- | HOME |